

バブみ強い♡【甘えんぼ】な彼女が彼氏に大切にされる理由3つ
2022.10.20 08:30
提供:ハウコレ

今回は、結局甘えんぼな彼女が彼氏から大切にされる理由を3つご紹介していきます!
良い意味で「分かりやすい」
男性から見て、甘えてくれる彼女はとても分かりやすいです。「頭なでなでしてほしいな〜」みたいに、自分が何をしてほしいのか、何をされたら喜ぶのかを彼女自身がハッキリと言葉で伝えてくれるおかげで、「女心って本当によくわからん!」という難問に悩む必要がなくなります。
彼女が「答え」を常に教えてくれるおかげで、自信を持って彼女が喜ぶような言動をたくさんしてあげられるし、それで実際に彼女が喜んでくれるので、それが楽しくてどんどん彼女のことを大切にしていくというカラクリです。
「甘える」=愛情表現
甘えること自体が彼女からの愛情表現だと感じられることもポイント。自分のことが好きじゃなければ甘えるはずなんてないわけなので、彼女から甘えてもらえるたびに「俺って、好かれてる」と実感できるので、彼氏はそれだけでドキドキするし、幸せな気持ちになれます。
普段から彼氏に甘え慣れている女性は、ほぼ無意識にたくさん「好きだよ♡」と伝えることができているわけです。そりゃ愛されますね。
彼氏も素直になれる
彼女がたくさん甘えてくれると、それに呼応して、彼氏もどんどん素直になっていきます。「恋人に素を見せてもらうための秘訣は、まずは自分が素を見せること」とよく言いますが、まさにこれと同じですね。
「彼女が甘えんぼ→彼氏も素直になる→素直でいられる関係が心地よくて、彼氏は彼女と離れ難くなる」という流れが無敵です。
おわりに
いきなり超甘えんぼになるのは難しいかもしれませんので、今日から例えば「一日一回なにかおねだりしてみる」みたいな簡単なところから始めてみましょう。大丈夫です。彼女から頼られて、甘えられて嬉しくない男性はいませんから。
(遣水あかり/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
”妻の出産”より浮気相手を優先した夫!?しかし「命懸けで産んだのよ」救世主の”登場”に青ざめ…⇒浮気問題の対処法愛カツ
-
嫁を家政婦扱いする心無い義父だが…突然震えだした!?実は義父の態度を【豹変させた人物】は…⇒義家族との関係を改善するコツ愛カツ
-
【結婚式前夜】に妹が“夫との浮気”を暴露!?式の中止を余儀なくされるが…「最高だよお姉ちゃん!」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
「父親だから」積極的に家事をする夫に“違和感”。直後「うっ」“夫の料理”を食べた妻に異変が⇒浮気に対面したときの対処法Grapps
-
「おっせーな」ファミレスで客に“舌打ち”をする店員。しかし直後、店員が“逆上”した甥の【辛辣な一言】とは⇒周囲とのトラブル解決法Grapps
-
【総額150万以上】結婚式の費用を勝手に使っていた妻。ワケを聞くと「ごめん…」妻の顔がどんどん青ざめていき…⇒不安を払拭するには愛カツ
-
【もう我慢するしか…】義家族から”家政婦”扱いされる嫁。しかし実はその様子を見ていた存在がいて…⇒義母との距離の保ち方Grapps
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ