

吉 or 凶?【女好きな男性】と付き合っても大丈夫なのか解説!
2022.09.29 22:00
提供:ハウコレ

ただし、自分の彼氏がそういうタイプだと話は別。浮気のリスクが高いように思えて、付き合うべきか悩むこともあるでしょう。果たしてそういう男性と付き合っても大丈夫なのか、徹底的に解説していきます。
女友達が多いだけなら問題ない
単に女友達が多いだけなら、浮気の心配をする必要はないでしょう。女性だって、男友達が多い女性が必ずしも浮気をするわけではありませんよね。男友達よりも女友達が多くても、それは単に女性と話が合うだけです。
彼女として嫉妬をしてしまうかもしれませんが、浮気のリスクは低いと考えられるので、安心して付き合うことができます。
モテたい願望が強い男性には要注意!
女性と一緒にいる理由が「女性にチヤホヤされたい」や「モテてる感覚を味わいたい」というタイプの男性には要注意。モテたい願望が強いので、付き合ってからも彼女からの愛情だけでは満足できない可能性があります。
少しアプローチをされたら「この子なら彼女にバレないかも」と浮気に走るリスクは高いでしょう。きっぱりと「そういうのは嫌!」と言っても「俺は普通に友達といるだけ」と開き直るケースも少なくはありません。
付き合ってすぐにルールを決めることが重要
結婚していれば「不貞行為」も法律で定められていますが、単なる恋人同士の場合は「ここからが浮気」というような明確な線引きはありません。そのため浮気のラインが人によって違うこともほとんど。
そこで、女性が大好きな男性と付き合うなら、付き合ってすぐに「これは浮気」というルールを決めましょう。「連絡があればOK」や「こういう状況になった時点でNG」のように話しておけばお互いに安心して付き合えますよ。
女好き=浮気をするとは限らないから安心して!
女性好きな男性や女友達が多い男性と付き合っても、必ずしも浮気をするとは限りません。彼のことが好きなら「女好きだから諦める!」と極端に決めるのではなく、彼が本当に浮気性かどうかしっかり見極めていきましょう!(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
出産直後の妻より【浮気相手】を選んだ夫!?しかし、想像を絶する“地獄”が待っていて「なんで…」【夫の言動に悩んだときの対処法】愛カツ
-
産後で体調が戻らない嫁に家事させる義家族!?しかし“ついに”爆発した嫁の<宣言>に「え…」【義家族といい関係を築くコツ】愛カツ
-
夫の“言葉のDV”のせいで緊急搬送された妻!?しかし「あなたは…」目を覚ました妻の“第一声”に夫が青ざめて…【夫との関係改善法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子止まり」な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】守りたくなるオーラがすごい。「儚げ感で優勝してるタイプ」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【一瞬で冷める】9割の男性が引いた「キス中のNG行動」TOP3ハウコレ
-
彼の支払いに“違和感”を覚えた女性。しかし直後、女性は彼の“ある所持品”にで全てを察して…【パートナーの信頼が揺らぐ瞬間】愛カツ
-
義母への“月20万円”の仕送りを盗んでいた夫!?しかし「じゃあ…」嫁から悪事を聞いた義母の復讐に「その…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
【星座x血液型別】「いい子」でおわってしまいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ