![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4SQ_/nm/4SQ_jSNHpgh-tiTRKG0roGVYscHnxQcc9t1OkFxiS64.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
次こそいい彼氏が欲しい!【長続きする彼氏】の特徴4つ!
2022.09.29 10:00
提供:ハウコレ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/4SQ_/nm/4SQ_jSNHpgh-tiTRKG0roGVYscHnxQcc9t1OkFxiS64.png?auto=webp&quality=80)
そこで本記事では、長続きする彼氏の特徴を4つまとめました。
どんな彼氏が長続きするのか、ひとつひとつ具体的に見ていきましょう。
価値観を受け入れてくれる
長続きするために価値観が似ている必要はありません。価値観を柔軟に受け入れてくれる男性であれば、長続きすると言えるでしょう。
もちろん価値観が似ているほどストレスなく相手を受け入れられますが、絶対的に必要な条件とはいえませんね。逆にあなたが相手の価値観を受け入れられるかもカギとなってきます。お互いに「相手のそんなところもずっと受け入れられそう」と考えられれば、長続きしやすくなってくるはずです。
感情を素直に伝えてくれる
感情を素直に伝えてくれる男性と巡り会えたら、大切にしましょう。あなたに対して言葉で愛情表現をしてくれたり、言葉だけではなく行動で誠意を表してくれたりする彼氏とは、長続きできるはず。もちろん、あなた自身も彼氏に対して誠実な愛情表現をする必要があるといえます。
感情を素直に伝えられない彼氏は、何かと感情のコントロールが下手である可能性も。自分の中のモヤモヤをすべて怒りに変換したり、自分は被害者だと振る舞ったり。
素直に表現できる彼氏であれば、そういった心配が少なくなります。
信頼してくれる
あなたを信頼してくれる彼氏とは、長続きすること間違いなし。逆に信頼してくれない彼氏であれば、あなた自身が疲弊するでしょう。
例えば、毎回出かけるたびに浮気を疑われたり、メッセージを10分以内に返信しないと怒ったり。束縛が強すぎる彼氏だと、あなた自身が疲れてしまうはずです。
もちろんあなた自身も彼氏を信頼して、誠実な関係性を築いていけるようにしましょう。(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったことハウコレ