次こそいい彼氏が欲しい!【長続きする彼氏】の特徴4つ!
2022.09.29 10:00
提供:ハウコレ
「長続きできる彼氏が欲しい!」「次の恋愛こそは長続きさせたい!」と思いますよね。恋愛がいつも短い時間で終わってしまうのであれば、強くそう思うでしょう。
そこで本記事では、長続きする彼氏の特徴を4つまとめました。
どんな彼氏が長続きするのか、ひとつひとつ具体的に見ていきましょう。
そこで本記事では、長続きする彼氏の特徴を4つまとめました。
どんな彼氏が長続きするのか、ひとつひとつ具体的に見ていきましょう。
価値観を受け入れてくれる
長続きするために価値観が似ている必要はありません。価値観を柔軟に受け入れてくれる男性であれば、長続きすると言えるでしょう。
もちろん価値観が似ているほどストレスなく相手を受け入れられますが、絶対的に必要な条件とはいえませんね。逆にあなたが相手の価値観を受け入れられるかもカギとなってきます。お互いに「相手のそんなところもずっと受け入れられそう」と考えられれば、長続きしやすくなってくるはずです。
感情を素直に伝えてくれる
感情を素直に伝えてくれる男性と巡り会えたら、大切にしましょう。あなたに対して言葉で愛情表現をしてくれたり、言葉だけではなく行動で誠意を表してくれたりする彼氏とは、長続きできるはず。もちろん、あなた自身も彼氏に対して誠実な愛情表現をする必要があるといえます。
感情を素直に伝えられない彼氏は、何かと感情のコントロールが下手である可能性も。自分の中のモヤモヤをすべて怒りに変換したり、自分は被害者だと振る舞ったり。
素直に表現できる彼氏であれば、そういった心配が少なくなります。
信頼してくれる
あなたを信頼してくれる彼氏とは、長続きすること間違いなし。逆に信頼してくれない彼氏であれば、あなた自身が疲弊するでしょう。
例えば、毎回出かけるたびに浮気を疑われたり、メッセージを10分以内に返信しないと怒ったり。束縛が強すぎる彼氏だと、あなた自身が疲れてしまうはずです。
もちろんあなた自身も彼氏を信頼して、誠実な関係性を築いていけるようにしましょう。(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】実は超乙女!?「意外と繊細な男性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【モテ期】なんて関係ない!!隠れた魅力を引き出すコツGrapps
-
「泣き止ませろ!」娘の夜泣きに怒鳴る夫。しかし次の瞬間「…は?」我慢の限界がきた妻の行動に…→親しい人の問題行動への対処法愛カツ