

矛盾してない?【モテたい女子】ほどモテない理由って?

そこで今回は、モテたい女性ほどモテなくなってしまう理由について解説していきます。
必死さに引かれてしまう
モテたい女性ほどモテない理由としては、必死さに引かれてしまうというものがあります。モテたいという思いが強い女性は、男性に好きになってもらうために様々な努力をしますよね。男性が好むファッションを取り入れるようにしたり、積極的に男性に話しかけるようにしたりするものです。
もちろんそのような女性を好きになる男性もいるのですが、多くの男性は控え目な女性が好きですよね。清楚系で男を立ててくれるような女性を多くの男性は好むため、積極的に男性に好かれようとする女性は、その真逆の女性となってしまいます。
そのため、モテたいという必死さを表に出し過ぎると、その思いとは真逆の結果となってしまうのです。
態度が不自然になる
態度が不自然になるというのも、モテたい女性ほどモテない理由です。モテたい女性は男性に好かれるために、少し甘える様子を見せてみたり、男性を褒めてみたりするものです。
確かに男性は甘えられることや褒められることが好きですが、それは自然にされるから嬉しくなるものです。まったく話の流れと関係ないのに、突然褒めてきたり、そのような関係性でもないのに甘えられたりすれば戸惑ってしまいます。
様々なモテテクを実践するのは大事なことですが、それは自然に行わなければ意味がありません。モテたいからといってそれを無理に行ってしまうと、逆にモテなくなってしまうため注意が必要です。
モテる男性を狙ってしまう
モテたいと思う女性はモテるために努力をしていますよね。しかしそれだけ努力していると、努力している分だけ大きな成果を求めるようになってしまいます。誰にでもモテるような素敵な男性でなければ付き合えないと思ったり、芸能人のようなイケメンと付き合いたいと思ったりしてしまうのです。
つまり、モテたいと思う女性はその分だけ理想が高くなってしまいます。理想を高く持たなければそれなりにモテるはずなのに、その程度では満足できないため、結果としてモテなくなってしまうのです。
空回りしないように
モテたい女性ほどモテなくなってしまうのは、モテたいという気持ちによって力が入り過ぎてしまうからです。それにより空回りしてしまうと、男性に敬遠されてしまい、結果としてモテなくなってしまいます。
しかしそこをしっかり意識して、自然にモテテクを実践できるようになれば、モテたいという思いを叶えることができるため、少し意識を変えてみてください。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の血液型でわかる!彼女と一緒にやってみたいこと<A型・AB型>ハウコレ
-
義母を招いて”娘の誕生日会”!しかし次の瞬間『ごそごそ』義母のありえない行動とは?⇒義母との関係で生じる問題愛カツ
-
男性の星座でわかる!彼に意識してもらうために必要なコト<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【9割の浮気男がやっている】罪悪感からくる「彼女へのフォロー」ハウコレ
-
顔だけじゃない!意中の男性に【モテる女性】の行動愛カツ
-
「好きな子にだけ!」男性が本命以外にやらないこと愛カツ
-
「え…マジでないわ」男性が敬遠する女性の行動愛カツ
-
こんな子いたら最強…!男性の【理想の彼女】って?Grapps
-
育児をこなし夫の食事にも気遣う妻。しかし、食卓を見た夫から【衝撃的な一言】を受け『はい?』⇒夫婦間の誤解や溝の要因愛カツ