

大好きなのに!キスが【気持ち良くない】時の対処法3選!

では、大好きな彼とのキスが微妙な場合、どうすれば良いのでしょうか。おすすめの対処法を3つ紹介していきます。
嫌なキスは素直に伝える
キスにはそれぞれ癖があります。とても深くディープキスをして口の周りが唾液で濡れるのが気持ち良いという人もいれば、少し痛いくらい歯が当たる方がキスしてる実感ができるという人もいるでしょう。
ただし、それを全て受け入れられるわけではありませんよね。そういう時は素直に彼に伝えましょう。「それはちょっと嫌だな」とか「痛いからやめてほしい」と伝えて、嫌なキスをされないようにするのはおすすめの対処法です。
キスの時は自分がリードをする
彼がキステクなどを持っていないタイプだと、彼にキスのリードを任せていても微妙なキスになってしまいがち。そういう時は、思い切って自分がリードをしていきましょう。
なんとなく「女性はキスの時に彼にリードさせてあげた方が良いのかも」なんて思っている人は多いですが、そこで気を遣う必要はありません。自分の方がキスが得意なら、彼をリードして気持ち良いキスを教えてあげても良いでしょう。
キス自体を拒否する
どうしても彼とのキスに対して嫌悪感がある場合、あるいはどんなに行っても気持ち良くないキスをやめてくれない場合は、キス自体を拒否するのもおすすめ。特に、嫌だと言っているのにわざとそういうキスをしてくる相手には、強硬な態度で対応すると良いでしょう。
カップル間であっても、嫌なことを無理強いするのを受け入れる必要はありません。そこでガマンすると、相手がモラハラ彼氏になる恐れもあるので、ここでしっかり対応しましょう!
微妙なキスは我慢しすぎずに改善してもらおう!
「正直、彼のキスって下手なんだよなぁ」と思っていてもガマンしてしまうと、だんだん彼と会うこと自体が憂鬱になってしまう恐れもあります。それで冷めてしまってはもったいないですよね。嫌なキスをされてしまった場合、キスが微妙な場合は、遠慮せずに素直に伝えることも彼と仲良く付き合うためには大切ですよ。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻子が眠る自宅に…夫が浮気女を“連れて”帰宅!?しかし翌日「ごめん!」斜め上の謝罪に、妻「!?」【夫婦の信頼を回復するコツ】愛カツ
-
【孫の貯金箱】から“根こそぎ”金を盗む義母!?しかし“大嫌いな嫁”に説教されると…「あー」【義母と円滑な関係を築くコツ】愛カツ
-
高級レストランで店員を怒鳴りクレームをつける彼氏!?しかし〈ニヤッ〉彼の”裏の思惑“に彼女は…「ありえない!」【理解できない彼氏の心理】愛カツ
-
「男はそこ触られるとヤバいです。」男性に ”気軽にしてはいけないボディタッチ"3選ハウコレ
-
【誕生月別】意外と子供っぽい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんか惹かれる…」男性が無意識に目で追ってしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
気になる彼と動物園デート♡しかし…女性がドン引きし一瞬で冷めた、彼のキモすぎる告白方法とは…【彼氏の不可解な行動への対処法】愛カツ
-
彼の子を妊娠…“奥さんに勝ち”浮かれる女だが後日⇒待ち伏せしていた奥さんの本音に「え…」【他人を不快にさせる女性の特徴】愛カツ
-
「あー、相性悪いかもね。」男性が "正直微妙" と思うキスの特徴とはハウコレ