

LINEだけじゃ物足りない!カップルの【通話の頻度】って?
2022.09.11 19:00
提供:ハウコレ

LINEだけではなく通話もしたいと思いつつ、言い出せない人も多いのではないでしょうか。
では、実際にカップルはどのくらいの頻度で通話をしているのでしょうか。
一つの参考として、周りのカップルの通話頻度をチェックしてみましょう。
毎日通話するカップルも多い!
通話というと、通勤中や退勤中の電車の中などではできず、自室のような落ち着いた空間が必要になりますよね。そのため、少しハードルが高いと考える人も多いですが、実は毎晩仕事終わりに通話をするカップルは意外と多いと言われています。
《食事が終わって風呂の前の1時間だけ》のように、時間を区切ってその時間に通話をするんだとか。
メッセージのやりとりだと切り上げるタイミングがわかりづらいので、意外と時間を有効に使うこともできると言われています。
週に2~3回
残業が多い職場やシフト制の職場だと、毎日通話をしたくても時間が合わないカップルもいますよね。そういうカップルは、週に2~3回タイミングが合うときに通話をするようです。
お互いに忙しいなかで通話をしてもイライラから喧嘩になってしまう可能性もあるので、この方法も良いのではないでしょうか。
デートの予定を決めるときだけ
あまり時間が合わないカップルもいれば、通話自体が好きではないというカップルもいるでしょう。そういうカップルはめったに通話をしないようです。LINEで連絡をとっても、通話はしないということもあるでしょう。
ただ、デートの予定を決めるときはメッセージのやりとりだと効率が悪いため、通話をすることもあるようです。
他のカップルに比べると通話頻度は低いかもしれませんが、お互いに不満がないのであれば、特に問題もないでしょう。
声を聞いたらやっぱり安心できる?彼のことを通話に誘ってみよう!
どのくらいの頻度で通話をするかは、カップルによっても大きく異なります。全く通話をしたくないという人もいれば、家にいる間はずっと通話をしたいという人もいるでしょう。
彼と通話をしたいという人は、あまり頻度などを考えず、とりあえずは素直に誘ってみても良いかもしれませんね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
過酷な節約を“拒否”すると…「じゃあ離婚」と脅す夫!?直後、怒った妻が驚きの行動に…「別にいいでしょ」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
嫁ぎ先は全員敵…耐え続けた嫁だが「地獄に落ちてもらう」“2枚の写真”を使い復讐すると「え…?」【義家族トラブルへの対処法】愛カツ
-
過呼吸で倒れた妻を「嘘アピ」呼ばわりした夫!?しかし数日後「責任を取ってもらうよ」夫の前には…⇒【夫婦間のストレスを解消する方法】Grapps
-
夫と浮気相手を部屋に閉じ込めた妻!?しかし“4時間”耐え抜いた直後「ピンポーン」自宅に現れたのは…⇒【浮気に立ち向かう方法】Grapps
-
新幹線の座席で「私たちの座席!」と言い張る男女!?さらに直後、男女の取った『衝撃の行動』に「…は?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ