

【男性心理】彼氏に依存する女性に抱く本音3つ これって重すぎ?
2022.09.01 19:30
提供:ハウコレ

依存するほど好かれて嬉しいと思うのか、それとも依存を重いと思ってしまうのか、男性の本音を紹介します。自分自身で「私って重い女かも」と思う人は、こっそりチェックしてみましょう!
愛情深いのは嬉しい
そもそも「依存」や「重い」というと少し印象が悪くなりますが、それくらい彼氏のことを好きだとポジティブに解釈すれば、それは決して悪いことではありませんよね。
自分自身に夢中になってたくさん愛情表現をしてくれて、たまに尽くしてくれる彼女なんて男冥利に尽きるという人もいるでしょう。普段から寂しがり屋の男性や、愛されたがりな性格の人は、そういう女性との相性が良いみたいですよ。
自分にだけ依存されるのは辛い
彼女のことが好きでも「趣味は彼氏で彼氏がいれば何もいらない!」というくらい依存されるのは辛いと感じる人が多いようです。趣味も仕事も適当で、常にデートが最優先なんて接し方をされると、プレッシャーになる人がいるでしょう。
そのように視野が狭い女性に対しては、女性の今後のことも考えて「もう少し色々なものにも興味を向けてほしい」と感じるようです。
友達付き合いを制限しないでほしい
自分に依存してくるのは仕方ないと思える男性も多いようです。ただし「私が依存してるんだから、あなたも私にだけ依存して!」のように束縛されると、窮屈だと思ってしまうんだとか。
たとえば自分の職場の付き合いや友達との遊びを制限されると、途端に嫌気が指すようです。自分がどんなに彼のことを好きだと思っていても、それと同じだけのレベルで彼からも好かれたいと思わないように気を付けてくださいね。
重い女になりすぎると彼も離れていっちゃうかも......
いわゆる「重い女」になって彼にばかり依存すると、最初は良くても次第に彼に対する要求が増えていってしまうと言われています。そうするとどんなに優しい彼でも疲れてしまうので、彼に依存しても重すぎる女性にならないように気を付けましょう。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
5年間付き合った彼女を“気分”で捨てようとする彼氏!?しかし「どうすれば…」別れないために彼女が出した答えとは…【別れのサイン】愛カツ
-
母がいない隙に”娘”を狙う再婚相手!?しかし「離れて!」実は【悪事】はバレていて…「え!?」【他人の無神経な言動への対処法】愛カツ
-
単身赴任中の夫の家に違和感?直後“冷蔵庫”を開けた妻は【夫の隠しごと】に気づき「さようなら」【夫婦関係を円満に保つコツ】愛カツ
-
彼女のことをデリバリー扱いするクズ彼氏!?しかし「潮時かな~(笑)」限界に達した彼女は…【恋愛での困難への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この触れ方、特別だな」彼が本命にだけ見せるボディタッチ3選ハウコレ
-
【MBTI診断別】「ダメ男にハマっちゃう...」危険な恋をしがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「弁当まだー?」産後間もない妻をこき使う夫!?しかし、夫が理不尽に弁当を突き返した直後、妻は…【夫婦の問題解決術】愛カツ
-
結婚式プランに口を出し続けた義母が“急に”静観!?しかし式当日<その目的>に…嫁「…もしかして」【義母との関係構築法】愛カツ