

もう限界かも...長続きしている彼氏と別れるタイミングって?
2022.08.28 21:30
提供:ハウコレ

「あっちから振ってくれないかな?」とさえ思ってしまうこともありますよね。そこで今回は、長続きしている彼氏と別れる方法について紹介したいと思います。
情を捨てる
長続きしていると、好きじゃなくなっても情があることでしょう。情で繋がっているだけの関係になってしまうこともありますね。正直、情って別れたい時は持っていないほうがいいものです。
別れたいというのが本心なら、情は捨ててしまいましょう。情を捨てることが相手に対しての優しさでもありますよ。
喧嘩したタイミングで別れる
長続きしているカップルでも喧嘩をすることってあるでしょう。別れたいと思っているのなら、喧嘩はいいタイミングになります。「もう別れよう」とこのタイミングで伝えてみてください。
喧嘩別れみたいになってしまいますが、別れやすくはなるでしょう。喧嘩したタイミングで別れても、今までの感謝はちゃんと伝えてくださいね!
はっきりと別れたいと言う
別れたいと今思っているのなら、はっきりと言うのが1番いいかもしれません。別れたいと思っている理由もちゃんとつけて相手に伝えましょう。曖昧にするのが1番ズルズルするのでよくありません。
はっきりと言えないから悩んでいるのかもしれないですが、それは自分を守っているだけかもしれないですよ。お互いのためにちゃんと伝えるべきなのです。
友達になる
嫌いで別れるわけではないから、なかなか別れることができないという人もいるでしょう。そういうときは、2人でしっかりと話し合って友達になるのもありだと思います。しかし、お互いが納得した上で友達になれるならなるということです。
友達になれたら、いい理解者同士になれるかもしれません。長続きした分、お互いのことを知っているし、どこかで力になってくれることもあるでしょう。
長続きすると別れも大変になる
長続きすることは素敵なことです。しかし、別れるときは大変ですよね。この大変さを乗り越えて次に進みましょう。(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
容姿はまったく関係ない!モテ女と非モテ女を分ける些細なことハウコレ
-
【誕生月別】大人っぽい女性を好む男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】好きな色はどれ?答えでわかる「あなたの嫉妬心の強さ」michill (ミチル)
-
【星座別】5月下旬、距離が急接近するカップルランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【誕生月別】大人っぽい女性を好む男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】逆に心配!?「いい人すぎる」タイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
告白は下準備が命!告白するまでにやっておかなくてはいけないこと3選ハウコレ
-
出産前に”作り置きしなかった”嫁に激怒する義母!?しかし「でも…」実は<夫の希望>で…【義家族と良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
彼と同僚女性が、なぜか”2人きり”に!?だが直後「なにも悪いことなんて」同僚の<言葉>に「え…」【他人を不快にする行動への対処法】愛カツ