

プロポーズ間近かも!結婚を意識した男性が彼女に出しやすい4つの話題
交際期間が長くなると、2人の将来について考え始め、彼氏が結婚についてどう思っているのか、気になる女性もいると思います。
じつは、恋人から結婚相手へと、認識が変化し始めた男性は、言動にもそのサインが現れるのです。
そこで今回は、男性が結婚を意識しているときに出やすくなる話題を4つご紹介します。
将来のイメージを語る
「結婚したらどんな家に住むか「子どもは何人ほしいか」など、将来のビジョンについて語る男性は、結婚を意識している可能性が高いです。
むしろ、自分の理想をどうでもいい相手に話そうとは思わないはず。
その理想を一緒に実現したい相手があなただからこそ、共有しようとしているのかもしれません。
お互いの家族のことを話したがる
結婚とは、お互いの家族間につながりを生むイベントでもあります。
そのため、結婚への意識が強い男性は、彼女の両親や親族のことが気になりだすもの。
お互いの実家に挨拶に行こうとしたり、家族構成について深堀することが増えたりしたら、真剣に向き合っている証拠でしょう。
また、自分の家族の話をよくするのも、いずれ関係ができるあなたに知っておいてほしいという気持ちの表れと言えます。
同棲を提案する
彼が同棲を提案してくるのは、結婚生活の予行練習のように位置付けてくるからかも。
共同生活で価値観や相性を確かめたくなるのは、彼の中で2人の関係がかなり深まっていることを意味しているはず。
ただし、「家賃が折半できるし楽しそう」といった軽い気持ちで提案するケースもあるので、始める前に目的を確認してみてください。
同性の期間を決めたり「結婚資金を貯める」などの目標を設けたりして、その後の計画も含め、話し合っておくことをおすすめします。
将来の理想を聞く
現代では、結婚後も仕事を続ける女性も少なくありません。
男性としても、パートナーがなにを望んでいるのか、2人の人生をどう考えているのかは気になるポイントでしょう。
いまの仕事内容や給料、今後のキャリアについての見通しなど、質問が増えてくるのは結婚を真剣に考えている証拠かも。
また、あなたの意見や要望を一方的に伝えるのではなく、「あなたはどう思うの?」と問い返すことも重要になります。
お互いの考えをすり合わせる意思を示せば、より前向きな気持ちで建設的な話し合いができるはずです。
焦らず歩調を合わせて
いまの彼氏と結婚したいのなら、彼の気持ちの変化を見逃さないことが大切。
とはいえ、焦って上手くいく問題でもないので、慌てず、しかしのんびりしすぎず、タイミングを見極めてくださいね。
まずは、お互いの結婚に対する気分を、同じペースで盛り上げていくことを意識しましょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ