

男性が好きな女性に「好意を伝えている」言動3つ
男性のなかには、自分の気持ちを素直に表へ出すことが苦手な人も多いです。それは愛情表現にも言えることで、好きという気持ちを素直に伝えられずにいます。でも、よく観察していると、その気持ちが言動に出ていることもあるんです。ここでは、男性が好きな女性に好意を伝えている言動を3つ紹介します。
視線で追う
一緒の職場やサークルなどにいれば、視線があうこともあるでしょう。偶然視線があっただけで、男性に好意があると決めつけるのは自意識過剰と思われてしまうかもしれませんね。
しかし、会話をしているわけではないのに顔を見られている、離れた場所からでも視線があうというのは、男性に好意があり視線で追っているためです。
もし、普段から偶然では説明できないほど視線のあう男性がいたら、その男性はあなたに興味を持っている可能性が高いです。視線以外のアプローチをしてこないときには、相手の男性と話す時間をつくって気持ちを探ってみるといいかも。
自分の予定を伝えてくる
休日の予定などを聞いていないのに話してくる男性がいます。そこには、予定を「それとなく」伝えることで女性と遊ぶ時間があると伝えたい気持ちが隠れています。
つまり、女性をデートに誘う勇気がない男性が、間接的に女性を誘おうとしているということです。そこには好意があると考えて良いでしょう。
もし、いいなと思う男性なら「私もその日予定ないよ」などと伝えて、二人で会ってみるのもいいですね。逆に、恋愛対象ではない男性だとしたら、デートに誘われたわけではないので気が付かないふりをすることもできます。
変化に反応してくれる
気分や好みの変化は、見た目に現れやすいです。しかし、髪型や洋服などの変化に、周囲の人が全て気がつくのかというと、そうではありません。顔を見ながら挨拶をしていても、髪を切ったことに気がつかないこともあります。
ですが、好意を持っている相手なら話は別です。男性は好意を持っている女性をよく見ているので、小さな変化にも敏感に反応します。そして、「髪切ったの?似合っている」とか「そのスカートかわいいね」といった言葉によって、変化に気がつくほど見ていること、密かに好意を抱いていることをアピールします。
もし、「自分を見てくれているんだ」ということが嬉しいのであれば、そんな男性の気持ちに応えてあげるのも良いでしょう。
言葉にできない気持ちを理解しよう
この記事で紹介した言動のように、男性の言動には好意が隠れていることがあります。確信とまではいかなくても、隠れた気持ちを察することができれば、男性との関係が深まる可能性があります。
自分の周りにいる男性を観察してみて、似たような言動をしていないのか確認してみましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
9割の女性が無意識にやってる「モテない態度」とはハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
医者も夫も高熱が“下がらない”娘を軽視!?しかし「これは風邪じゃない!」妻が別の病院に行くと…夫「まさか…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
「低層階には払えない?」会計1万円を払わせるママ友!?しかし帰宅後、夫に相談すると…「え?」【ママ友の失礼な発言への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月中旬、復縁の兆候が見られる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】気づかぬうちに男を夢中にさせる「天然系女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【絶対やめて】付き合う前の彼をドン引きさせる愛情表現 TOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏の教育が上手い女性ランキング<第3位~第1位>ハウコレ