

冗談の可能性大…男性が興味のない女性に発した3つの言葉
男性が意味深な言葉を発すると、つい自分にアピールしているのかと、期待してしまうことがあると思います。
でも、じつはよく考えずに冗談で言っていることもあり、振り回されるだけ損という可能性も。
そこで今回は、男性が興味のない女性に言うことのあるセリフを3つご紹介します。
「〇〇ちゃんってモテそうだよね」
「とくに興味がない子には『○○ちゃんって本当モテそうだよね~!』って言っちゃいます。だってほめられて嫌な気分になることはないじゃないですか。
逆に好きな子には緊張しちゃってこんなこと言えないですよ。どちらかというと慎重になりますね」(29歳男性/住宅)
「モテそう」という言葉は、一見異性として意識しているように思えて、じつは社交辞令ということも少なくないもの。
本命の女性に対してほめるなら、「かわいい」「すごくタイプ!」など、もっと自分の好意が伝わりやすい言葉を選ぶみたい。
彼の発言に認識が表れることは間違いありませんが、それだけにこだわらず、本心を見極める必要があると言えます。
「俺らって知り合って結構経つよね」
「『俺らって知り合って結構経つよね』って言われてドキッとしたことがあるけど、とくにそれ以上の関係にはならなかったな。意味深っぽく聞こえるだけで、意味はないのかも……」(27歳女性/後方事務)
これが告白の前フリだったらいいのですが、「俺たち知り合ってもう〇年だよな~」と言っただけで音沙汰なしということも。
あるいは、「これからもよろしく」と締められたら、友達としか思われていない可能性が高そうです。
意味深なセリフだけの場合は、あまり期待しない方がいいのかもしれませんね。
「俺が養ってあげるよ」
「『このままじゃ一生結婚できない』って嘆いている子に、『じゃあ俺が養ってあげるよ』って言ったことがあります。もちろんただの冗談なので、本気にされたら困りますけど」(30歳男性/広告)
「養う」なんて、プロポーズのようにも聞こえますが、単なる上から目線の冗談という場合もあります。
「俺には女を養うほどの稼ぎがあるんだ」と自慢したいだけのときに出るのでしょう。
しかも、このような質の悪い冗談を言う男性に限って、本命彼女には真面目な告白をしていることも多いのだとか。
その場のノリで言っているだけと思って、適当に流すことをおすすめします。
発言に振り回されないで
脈ありに思えるだけで、じつはただのリップサービスということも、決して珍しくありません。
男性の本音と建て前を見抜いて、紛らわしいセリフに一喜一憂しないようにしたいですね。
誤解しようのないストレートな告白をしてくれる男性の方が、誠実に愛してくれる可能性は高いのかもしれません。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“七股”を誇らしげに自慢する女友達!?だが、彼の”本命彼女“に〈フッ〉と笑われ…「信じられないッ!」【周りの戸惑う行動への解決策】愛カツ
-
「安っぽい格好(笑)」と罵るママ友。だが【夫の正体】を明かすと⇒“カアアアッ”みるみる真っ赤に!?【円滑な人間関係を築くために】Grapps
-
こんな子いたら最強!全男が好きな「沼らせ女子」とはGrapps
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「自己中すぎ!」恋人に振り回されがちなタイプランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】すぐに電話をしたがるカップルランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
<奥さんの妊娠中>を狙い略奪♡勝ち誇る女だが数日後【想定外のしっぺ返し】を食らい…【周りから距離を置かれる女性の特徴】愛カツ
-
「うげ…さすがに無いわ」男性が一瞬でドン引くNG行動Grapps