

同棲に必要な【覚悟】とは?同棲中のNGセリフもご紹介!
2022.07.24 11:30
提供:ハウコレ

絶対に言ってはいけないセリフもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
同棲後はお互いの悪いところが目に見えて喧嘩増加の傾向あり
同棲後は24時間相手の行動が分かるため、喧嘩増加の傾向があります。
例えば同棲していないときは、デートに彼氏が時間通りに来ていればそれで問題ありませんよね。しかし同棲後、彼氏が時間ギリギリに準備を終わらせていれば、「どうして?」と気になったりするケースも考えられるでしょう。
そのほかにも、彼氏の普段の行動がすべて見えるため、小さなイライラが募り、喧嘩が増加する可能性があります。
相手を受容し、受容しきれないところは話し合うよう意識するのがおすすめです。
一緒にいすぎて寂しくなるケースもある
彼氏と同棲していないときは、会えないのがデフォルトのため寂しさはありません。自分なりに時間を有意義に使っていたことでしょう。しかし、同棲を始めると一緒にいすぎて彼氏がいないときに何をすれば良いのか分からなくなることも。
例えば同棲前、彼氏と通話が終わった後に毎回VCありでゲームをしていたなら、その趣味はできなくなるケースもあります。彼氏がいないときに何をするのか、新しい趣味を見つけるなど自分なりの時間の使い方を模索しておきましょう。
「別れたい」「同棲解消したい」は軽々しく言わないのが大事
同棲をするにあたって、感情がぐちゃぐちゃになれば「別れたい」「同棲解消したい」と思うときもあるでしょう。しかし口に出された方は悲しくなるので、本気で考えているとき以外は口にしないのがおすすめです。
同棲は結婚前提にしていることも多いので、別れるニュアンスの言葉は言わないのが良し。一度言ってしまえば癖になるケースもあるので、絶対に言わないように気を付けましょう。
相手の気持ちをきちんと考えるのが大切
相手の気持ちをきちんと考えるのが、同棲において大切です。また自分の時間を上手く捻出して、ストレスフリーな同棲生活を送りましょう。(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ