恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

メロメロ注意♡男性を【ゾッコンにさせる】彼女の特徴4つ

2022.07.14 21:00
提供:愛カツ

大好きな恋人ができると、ついその人のことばかり考えてしまいませんか?

相手が好きであればあるほどそうなってしまい、我を忘れてしまうほどに……なんてことも。

一度はそんな風に男性から愛されてみたいと思うものの、いったいどうすればいいのでしょう。

今回は、男性を夢中にさせる彼女の特徴をご紹介します。これを読めば、彼を夢中にできるかもしれませんよ!

メロメロ注意♡男性を【ゾッコンにさせる】彼女の特徴4つ

ミステリアスな部分がある

男性は、ヒミツがあるとついつい知りたくなってしまうもののようです。

「この子はどんな子なんだろう」「もっと知りたい」と思わせられる女性に、夢中になってしまいます。

そんな女性はしっかりと自分を持ち、彼のいない世界でも楽しめる人です。

特徴としては、連絡にいつも即レスしない、休日の予定を細かく話さないなど……。

そういったつかみどころのない、追いかけたくなるような女性に惹かれるのでしょう。

自己主張より相手を知ろうとする

男性が夢中になりやすいのは、「自分のことをさらけ出しすぎない女性」です。

自分をアピールするだけではなく、相手のことを知ろうとしてみましょう。

相手をよく観察すると、「その人がどんな人なのか」から「なにを求めているのか」までわかるようになりますよ。

彼が喜びそうなものや言葉を提供することができるので、彼の心はわしづかみです。

ただ、先回りしてやりすぎると驚かせてしまったり、母親感がでてしまうので気を付けましょうね。

適度な「肌見せ」をしている

男性は肌見せが上手な女性を意識してしまうもの。

肌見せが上手な女性は、たんに露出度の高い服を着るのではなく、肩や脚がチラっと見えるようなものを身に着けています。

そんなときに見える肌がきれいだと、女性同士でもすてきだなと感じますよね。

いつも露出するのではなく、「たまに見せる」のがポイントです。

ふだんは露出の少ない服を着ているのに、デートの時は肌がチラ見えする服を着る……。

そうすると男性は「僕だけに見せてくれる」と思い、うれしくなるようですよ。

誰にでもやさしく接する

付き合っていくと、友人や家族に紹介する機会もあるでしょう。

そのときに安心できるのは、適度な清潔感があり、誰にでもやさしく接する女性です。

裏表なく、みんなにやさしくそうな雰囲気の彼女は、男性も手放したくないと考えるでしょう。

彼に夢中にさせたいなら♡

大好きな彼にだからこそ、夢中になってほしいし、もっと大好きだと思ってもらいたいですよね。

今回紹介した3つのことを心がければ、意中の彼をメロメロにするのも夢ではありませんよ。

男性を夢中にさせられるような彼女になって、いまよりもっと幸せになりましょうね!

(なつくま/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. タイミングがカギ!男性をときめかせるLINEテク
    タイミングがカギ!男性をときめかせるLINEテク
    愛カツ
  2. 電車で”妊娠中の妻を立たせて”空席に座る夫!?「ラッキー!荷物持ってあげてんだし~?」⇒絶対避けたい!「モラハラ男性」の特徴
    電車で”妊娠中の妻を立たせて”空席に座る夫!?「ラッキー!荷物持ってあげてんだし~?」⇒絶対避けたい!「モラハラ男性」の特徴
    愛カツ
  3. 義実家に帰省中“義母の指示通り”くつろいでいると…義母「ちょっと嫁さんも手伝って!」⇒人間関係で起こりやすい【すれ違い】とは
    義実家に帰省中“義母の指示通り”くつろいでいると…義母「ちょっと嫁さんも手伝って!」⇒人間関係で起こりやすい【すれ違い】とは
    愛カツ
  4. 夫がなぜか上機嫌!?子どもの“運動会のテント設置”を頼まれて…「任せなさい!」⇒夫婦関係を良好に保つポイント
    夫がなぜか上機嫌!?子どもの“運動会のテント設置”を頼まれて…「任せなさい!」⇒夫婦関係を良好に保つポイント
    愛カツ
  5. 「恋愛が一番楽しい時期」っていつ!? みんなが感じているのはやはり…
    「恋愛が一番楽しい時期」っていつ!? みんなが感じているのはやはり…
    fumumu
  6. 「モテるわがまま」か「嫌われるわがまま」か… 決定的な3つの違い
    「モテるわがまま」か「嫌われるわがまま」か… 決定的な3つの違い
    fumumu
  7. 夫「親が“孫の顔を見せろ”って」子どもに“無関心な夫”から突然帰省の申し出が…⇒幸せな結婚生活を過ごすポイントって?
    夫「親が“孫の顔を見せろ”って」子どもに“無関心な夫”から突然帰省の申し出が…⇒幸せな結婚生活を過ごすポイントって?
    愛カツ
  8. 彼の浮気が発覚!?呆れる彼女だが…彼「嘘はつきたくない」衝撃の提案に⇒【別れのタイミングかも?】関係を終わらせる方法
    彼の浮気が発覚!?呆れる彼女だが…彼「嘘はつきたくない」衝撃の提案に⇒【別れのタイミングかも?】関係を終わらせる方法
    Grapps
  9. “過干渉な義家族”に疲労困憊な夫。孫を溺愛しすぎた結果【エスカレートする行動】に…⇒「それやめて!」周囲を困惑させる迷惑行動
    “過干渉な義家族”に疲労困憊な夫。孫を溺愛しすぎた結果【エスカレートする行動】に…⇒「それやめて!」周囲を困惑させる迷惑行動
    Grapps

あなたにおすすめの記事