

どこから浮気?【認識のズレ】で大喧嘩しないための対処法
2022.07.05 12:00
提供:ハウコレ

そこで本記事では、浮気確定のラインとカップルでの話し合いの際の注意点についてまとめました。
浮気確定のラインはひとそれぞれ
浮気確定のラインとは、「ちょっと嫌だな」というモヤモヤではなく、「コレをするなら浮気でしょ」という境目のことです。
人によってそのラインはさまざまで、例えば以下のような例があります。
・異性と2人でお昼ご飯に行くのは確実に浮気
・異性がいる飲み会を頻繁に開くのは浮気
・身体の関係を持ったら浮気
・身体の関係はいいけど恋愛感情を持ったら浮気
それぞれ大きな違いがあり、「異性とランチ」に関しては人によっては普通にしています。
浮気確定のラインは付き合った当初に確認しておこう
カップルになったら、事前に浮気のラインについて話し合っておくのがおすすめです。とはいえ当初に決めたラインをずっと基準にするのではなく、臨機応変に変えていくのが良し。例えば最初は「異性とディナーに行くくらいならいいよ」と思っていても、だんだんと愛情が深まれば「行っちゃ嫌」と思うかも知れません。
嫌だと片方が感じ始めたら話し合いをして、浮気のラインについては時々確認しておきましょう。
話し合いをするときの注意点
話し合いをするときは、相手の意見を否定するのはいけません。自分の意見を主張するときは、相手の意見に「確かにそうだね」と相づちを打って理解を示してから、「じゃあこれはどうかな」と優しく話すようにしましょう。
また自分の意見だけを押し通さず、譲歩したり折衷案を提案したりと、いろいろな視野を取り入れるのがおすすめです。
デリケートな話題なので配慮をしよう
浮気はとてもデリケートな問題なので、相手もなかなか話し合いに乗ってくれないかもしれません。時にはぶつかることもあるでしょう。相手の浮気ラインを知っておいて損はないので、知るだけ知っておくのがおすすめです。(笹原ゆゆ/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
母になった妻が“嫌で”浮気した夫!?娘が産まれて【10年】経っても関係を続けた結果「陽性だったの!」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
高熱が続く娘より“競馬を優先”したい夫!?渋々【再診に付き合う】と態度が一変し「まさか…」【夫婦間のすれ違いを防ぐ方法】愛カツ
-
妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】Grapps
-
同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】Grapps
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ