

大ケンカしたけど別れたくない!彼と上手く仲直りするコツ3つ
2022.07.02 21:00
提供:ハウコレ

ですが、気まずいからといって仲直りを先延ばしにしていると、別れることになりかねません。相手のことが好きな気持ちがあるのに、別れるなんて絶対に嫌ですよね。
ではそんな時、どうすれば上手に仲直りができるのでしょうか。
LINEでしっかり謝る
「仲直りしたいなら謝れば良い」ということは分かっていても、相手の顔を見るとついつい意地になってしまうこともあるでしょう。お互いに短気な性格をしていると、なおさら仲直りのつもりがケンカになることもあります。
そういうカップルは、LINEを使って仲直りをしましょう。言葉を選んで伝えるようにしっかり送ることで、仲直りもしやすくなりますよ。
デートの前に話し合って解決する
LINEでお互いに「仲直りしたい気持ちがある」と分かった後は、直接会って話し合うのがおすすめです。「とりあえずデートしない?」と誘い、会う約束をしましょう。ただし、そこで気まずいままデートをしても楽しめません。
しっかりふたりで話し合い、解決するようにしましょう。どうしてケンカになったのか、今後同じことがおこらないようにするにはどうすれば良いのかを話し合うことが重要ですよ。
解決した後は蒸し返さない!
一度仲直りしてケンカが終わった後は、同じことを蒸し返さないようにしましょう。「あの時本当は〇〇だと思ってた!」というセリフは嫌いな男性が多いです。「言いたいことがあるならその時に言ってよ」と思われてしまうでしょう。
これからも仲良く付き合いたいなら、仲直りをする時に言いたいことを全て言うことが大切。話しているうちに言いたいことを忘れてしまう人は、事前にメモを作っていくと良いですよ。
大ケンカをしても別れたくないならお互いに歩み寄ろう!
いくら彼と大ケンカをしても、すぐに別れたいわけではないですよね。ケンカをしつつ理解を深め合っていくのは、多くのカップルが経験すること。ちょっとしたケンカくらいで別れず、仲直りのためにお互いに歩み寄っていきましょう。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「やっべぇ、マジ可愛い…」男性が落ちる【魔法の言葉】Grapps
-
「私ばっかり頑張ってる気がする」その恋がしんどくなる前に見てください。ハウコレ
-
“落ち着く関係”が長く続く。愛されカップルのさりげない習慣ハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(5/5-5/11)<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
嫁の手料理だけ”いらない”と突き返す義母!?しかし「お母さん…」息子の一言で義母が青ざめたワケは…【義母の悩む言動の対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「めんどくさいな...」付き合ったらダルかった女性のタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週中、運命の恋が実る女性ランキング!<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】今週の恋愛運(5/5-5/11)<おひつじ座~おとめ座>ハウコレ
-
「俺も被害者」浮気相手をストーカー呼ばわりする夫。だが直後「でもさ」妻の言葉に青ざめ「ヒィッ」【夫の言動に悩む妻へのアドバイス】愛カツ