

いつもの勢いはどこへ?本命女性の前では臆病になる男性の心理3選!
2022.06.26 08:00
提供:ハウコレ

では、そういう男性はなぜ本命女性に対してだけ、急に臆病な態度になってしまうのでしょうか。普段から強く見える男性が持つ、意外に弱い一面を紹介していきます。
フラれるのが怖いから
誰だって好きな人にフラれるのは怖いですよね。失恋すると、食事も喉を通らなくなるくらい落ち込んでしまう人は男女問わず少なくありません。
それは、どんなに仕事ができて堂々としている男性でも同じこと。
本命女性のことを本気で好きだからこそ、フラれてしまうのが怖くて、なかなかアプローチができずに消極的になってしまう人は意外と多いのです。
周りの目が気になるから
普段は周りの目を気にせず堂々としている人でも、恋愛でも同じとは限りません。
周りにからかわれるのが恥ずかしかったり、自分の恋愛に介入されるのを嫌がったりすることもあるでしょう。
そのように周りの目を気にしてしまい、人がいる場所では上手にアプローチができない男性もいるのです。
ただし、このタイプの男性は、二人きりの状況やLINEなどでは、人が変わったように積極的になるケースもあります。
意識しすぎるから
普段の自分のイメージが堂々としているものだと分かっているからこそ、それを意識しすぎて本命女性に対して臆病になる男性もいます。
「誠実で大人の余裕を持った態度を見せたい!」と思うからこそ、逆にギクシャクしてしまうのです。
堂々としているように見えて、恋愛ではそんな不器用な一面を持っているなんて、可愛いところもあると感じてしまう女性も多いのではないでしょうか。
自分に対してだけ態度がおかしい男性は、逆に脈アリかも?
他の人とは普通に話すのに、自分に対してだけは「嫌ってるほどではないけど、微妙な距離感を保っている」という男性は、実は脈アリなのかもしれません。
なかなか親しくなれないので彼の気持ちが分かりづらいですが、「もしかしたら脈アリかもしれない」と思って接してみると、彼の意外な気持ちに気付けるかもしれませんよ。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁が目を離した隙に「うぎゃああ」娘が突然嘔吐。義母が食べさせていた【衝撃的な食べ物】とは…!?⇒悪気なく失われる人間関係Grapps
-
「毎月5万渡して」無断購入した”新居”の支払いを要求する夫。しかし、夫の【最低な裏切り】を知った妻は⇒浮気されたときの対処法Grapps
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps
-
うわぁ、相談するの間違えたぁ…『相談相手』に向かない人とは?Grapps
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「めちゃくちゃキツイって..」男性が彼女に言われると落ち込む言葉ハウコレ
-
絶対やって。長続きカップルだけが”付き合う前に確認していること”3つハウコレ