

男性が苦手な女性に見せる脈なしサイン6選
気になる彼との距離が思うように縮まらないというときは、いくつか原因が考えられます。
もしも男性から苦手意識を持たれていたら、アプローチの仕方を工夫しても効果は薄いでしょう。
そこで今回は、男性が苦手な女性に対してとる行動のパターンを6つご紹介します。
視線を合わせようとしない
好きな女性相手だから目を合わせられない、ということもあるかもしれませんが、自分の方を向いていることがないようなら、意図的に視線をそらしているのでしょう。
好意を持っていると思われたくないから、サインになりかねない行動を避けているのかも。
彼の性格によっても変わってくるので、まずは普段の彼の言動を観察してみてください。
必ず割り勘
気になる女性にはおごりたいという男性は多いでしょう。
しかし、苦手な女性や興味のない女性には、わざわざ自分からおどりを申し出ることはないはず。
いつも当たり前のように割り勘を提案されているなら、彼は女性にすべて払わせるダメ男ではないですが、友達止まりと考えるのが妥当かも。
ほかの女性を話題にする
自分と話している女性に、ほかの男性の話をされることを嫌う男性は少なくありません。
その裏返しとして、男性は苦手な女性に対しては、ほかの女性の話題を出して、暗に脈なしだと伝えようとするようです。
わざわざ「告白しようと思っている」とストレートに伝えたり、恋愛相談を持ち掛けたりすることも。
2人で居ても近づこうとしない
体の距離感は、心の親密さとある程度対応していると言っていいでしょう。
複数人でカラオケに行って、自分の隣が空いているのにあえて遠くに座られる、一緒に目的地に歩いていくとき、なぜか横並びで歩こうとしないなど。
意図的に一定の距離を空けようとしているなら、苦手と感じている証拠かも。
会話のトーンを下げようとする
男性は、好きな女性との会話は盛り上げよう、弾ませようと努力するもの。
逆に、苦手な女性との場合、わざとトーンダウンさせて切り上げようとすることも。
女性が一生懸命に話題を振っても盛り上がらないようなら、脈なしと思ってあきらめた方がいいかもしれません。
連絡先を教えない
もう何度か会っているのに、いまだに連絡先を交換してくれないなら、初めから恋愛対象外ということでしょう。
また、たとえ交換できても、既読スルーや未読スルーばかりなら、やはり興味を持っていないと思って間違いないはず。
ただし、LINEへの苦手意識を打ち明けられているなら、ほかのコミュニケーションを方法を探ることで、進展があるかも。
幸せな恋愛を目指して
男性の脈なしサインを認めたくない女性もいると思いますが、振り向くことのない相手に時間と手間をかけても、幸せな恋愛につながる可能性は低いですよ。
しかし、どうしてもあきらめきれないときは、一度間をおいてからじっくりアプローチするように切り替えてみてください。
先に自分のよさを知ってもらう期間を設ければ、距離を縮めるきっかけが増えるかもしれませんよ。
(森山まなみ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線の座席で「私たちの座席!」と言い張る男女!?さらに直後、男女の取った『衝撃の行動』に「…は?」⇒【予期せぬ出来事への対処法】Grapps
-
息子夫婦の旅行のため“孫を預かる”義両親。しかし「そんなの嘘です!」直後【嫁の暴露】に「はぁ!?」【夫の浮気への対処法】愛カツ
-
義母への”高額仕送り”を勝手に決めた夫!? 家計を心配する妻に、激昂した夫は…「おい!」【理想のパートナー選びのコツ】愛カツ
-
生後5ヶ月の娘に“卵料理”をあたえる義両親!?しかし、キレた嫁が説教をすると…「なによ!!」【義母の問題行動への対処法とは】愛カツ
-
「他の男には絶対にしないで!」男性の独占欲を駆り立てるボディタッチハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛では圧倒的強者?」振られることが少ない男性の特徴<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「手放すのはNG!」真面目で誠実な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
”年収5千万“の男性にプロポーズされた女性!?しかし、彼の”とある一言“に女性は別れのスイッチが入り…【夫婦の平和を保つコツ】愛カツ
-
嫁にだけ“カピカピの寿司”を用意した義母!?だが直後【キッ】嫁の異変に気づいた夫が…【周囲から避けられる女性の特徴】愛カツ