

ぶっちゃけどうなの?一目惚れで付き合う3つのデメリット
2022.05.28 18:00
提供:ハウコレ

ですが、相手のことをよく知らない一目惚れだからこそ、軽い気持ちで付き合い始めると「こんなはずじゃなかった!」と後悔してしまう恐れがあります。衝動的に恋をする前に、一目惚れをした人と付き合うデメリットもチェックしておきましょう。
相手の悪い部分に幻滅することが多い
相手のことをよく知らないうちに恋に落ちるのが一目惚れです。そのため、付き合ってから「こんなひどい性格だったの!?」や「こんな人だと思わなかった!」と幻滅してしまうこともあるでしょう。また、相手も「俺はそもそもこういう性格なのに、勝手に理想を押し付けられて疲れる」なんて思ってしまうこともあるようです。
騙される可能性もある
相手の外見で好きになることが多い一目惚れですので、悪い男性に騙される可能性もあります。女性が一目で気に入るような見た目をしている男性は、そもそも元が良いだけではなく、女遊びのために女性ウケの良い外見をしている可能性もあるでしょう。
こういう男性を好きになって、彼の本性に気付けないままアプローチをすると、騙されてしまい傷つくかもしれません。
軽い女性だと思われることも!
自分ではそんなつもりはなくても、一目惚れをすることで周りに軽い女性だと誤解される恐れもあります。「誰でも良いから好きになってる」や「すぐに人を好きになる」と思われて、妙な誤解を受けることもあるでしょう。
そのため、本当に好きになった人には相手にされず、遊び目的の男性ばかりに言い寄られて、嫌な思いをしてしまうこともあります。特に、何度も一目惚れをしているとそのようなマイナスイメージを持たれることもあるので注意が必要ですよ。
一目惚れを信じすぎると傷つくこともあるかも?
まさに運命的な出会いである一目惚れですが、一目惚れを過信しすぎると男性に対して理想を持ちすぎて傷つくこともあれば、悪い男性に騙されることもあります。思い込みで恋に落ちると、自分の評判が悪くなることもあるでしょう。惚れっぽい性格をしている人は、一目惚れを過信しすぎないように注意してくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の妊娠を嫌がり“浮気を暴露”するモラ夫!?しかし【にこ…】怒った妻は笑顔で「忘れたの?」【夫の言動に悩んだ際の対処法】愛カツ
-
ワンオペでこなす妻を見下すモラ夫?!しかし翌日、夫に1日家を任せて妻が帰宅すると…「な、なによこれ!」【夫婦問題への対応策】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離が3割増しで近づく」男性がされて喜ぶ愛情表現TOP3ハウコレ
-
帝王切開して出産を終えた妻に”マウント“を取る義母!?しかし、無神経な義母に妻は耐えきれずに…「はぁ!?」【義母への対処法】愛カツ
-
妹の夫を略奪するも“男漁り”をやめない姉!?しかし「あはは!」実は妹の術中にハマっていて…「え!?」【周囲を不快にさせる言動】愛カツ
-
【星座別】5月前半、相性最高なカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛と友情をしっかり分けているタイプ<第4位~第6位>ハウコレ