

「また会いたい...!」と思われるモテ女性の4つの共通点♡

この記事では「また会いたい」と思ってもらえる、モテる女性の共通点を詳しく紹介していきます!
自分の価値観を押し付けない
会話をしていて、自分の考え方とは真逆の考え方を持っている人に対して、猛反論する方がいますが、それはNG。
反論したくなる気持ちはわかりますが「また会いたい」と思ってもらえる女性になるためには、様々な考え方があるということを理解しておくことが大切です。
自分の価値観を相手に押し付けようとはせずに「そんな考え方もあるんだね」などと、まずは受け入れることがポイント。
会話の引き出しが多い
男女問わず、会話をする時は色々と会話を切り出してくれる人の方が話しやすいものですよね。
普段からその時のトレンドの情報や人気のお店、話題になっている芸能人など様々なことにアンテナを立てておくと良いでしょう。
会話の引き出しが多い人との会話の方が、断然盛り上がりますしこの人と話をしていると楽しい!と思ってもらえるのです。
聞き上手
何と言っても聞き上手な人は、また次に会いたいと思わせることが出来るもの。やはり、自分の話を聞いてくれる人には好意を抱くのが人間です。
じっくり話を聞いてくれるうえに、それについての質問をさりげなくしてみたりと、そこから会話を膨らませていくことが出来るとさらにモテます。
そのためには、相手に興味を持つということが大切。心の底から「この人のことが知りたい!」と思うようにしていると、自然と会話が広がるはずです。
否定しない
いつも否定的なことを言っていたり、ネガティブな発言をしている人とは、また会いたいとは思わない......という方がほとんどでしょう。
人のことを否定したり、マイナスな言葉を言うと周りの空気も悪くなってしまいます。
普段は冷静に会話をしていても、感情的になってしまったり、お酒が入るとすぐに人を否定する人もいるので、自分の日頃の言動を見直してみてくださいね。
「また会いたい」と思われるためには相手を思いやること
男性から「また会いたい」と思われるモテる女性になるためには、とにかく相手を思いやって会話をすることが大切。
相手に心から興味を持つことで、思いやりも生まれてくるので、まずは相手に興味を持つということから始めてみてください。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「離婚」を宣言すると夫は義母に告げ口!?もちろん義母は“夫を庇う”が…冷静な嫁の言葉に【ぞっ】⇒問題言動を乗り越えるコツ愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は待ってる?男性が「女性からのキス」を期待するタイミングハウコレ
-
夫の会社に忘れ物を届けた妻。しかし直後「ちょっとだけ…」聞き覚えのある声が!?部屋を覗きこむとそこには⇒浮気を目撃した時の対処法Grapps
-
知ってた?男性が本気の女性に「だけ」みせる行動愛カツ
-
「どうしようもなく好き」ガチ惚れしてる男性の行動愛カツ
-
まずは存在を知ってもらう!恋愛に興味ない彼を振り向かせる方法ハウコレ
-
魅力は【秘密感】?!社内恋愛を楽しむ秘訣って?Grapps