

【避けるべし】付き合ったら「寂しい思いをさせられる」男性の特徴
彼氏ができたからといって、完全に心が満たされるわけではないでしょう。
むしろ彼が自己中すぎるタイプだと、孤独を感じる原因にも……。
彼に振り回されて、心がボロボロになるのは辛いと思います。
そこで今回は、できれば避けたい、付き合ったら「寂しい思いをさせられる」男性の特徴をご紹介します。
趣味が多くて友達優先
趣味が多くて友達優先な男性だと、全然構ってくれなくて寂しくなってしまいそうです。
楽しそうな彼を見るたびに、「私より趣味(友達)のほうがいいんだ」と嫉妬するかもしれません。
そんな心の狭い自分がイヤになり、さらに負のループに陥る可能性も……。
また多趣味な彼と結婚すると、お金がかかるのも悩みどころです。
男性のなかには「給料は趣味に回したいから子どもはいらない」と考える人もいるので、価値観はかならず結婚前にすり合わせておきましょう。
LINEをあまりしない
女性もLINEが苦手ならいいのですが、そうじゃない場合、彼があまりにもLINE無精だと孤独を感じがち。
何日も返信が来ないと「インスタはオンラインなのになんで?」「もしかして浮気しているの?」など、不安が募ってしまいます。
男性は付き合う前には女性に振り向いてもらうために頑張りますが、付き合った途端一気に連絡頻度が落ちることも。
仮に付き合っても、女性側がヤキモキする場面が増えそうです。
ある程度まめな男性と付き合ったほうが、気持ちは安定しますよ。
交際を公表したがらない
最初はしぶしぶ認められても、だんだん耐え切れなくなってくるのが、秘密主義すぎる彼氏。
とくに交際を隠すのって、自分の存在を否定されているのと同じようなものです。
彼が芸能人でどうしてもバレてはいけないなら理解できますが、そうじゃないのに交際を隠すって理解しづらいでしょう。
「じつはまだ元カノと繋がってる?」「私ってそんなに恥ずかしい存在なのかな」など、どんどん悪い方向へ考えてしまいがち。
とくに理由なく「付き合っていることは内緒にしてほしい」という男性は、なぜ秘密にしたがるのか、一度きちんと話し合った方がいいかもしれません。
見なりに関心がない
デート前にオシャレを頑張る女性は多いでしょう。
だからこそ、あまりに身なりに無頓着……たとえばろくに顔も洗わない、服もヨレヨレなんて場合は危険かもしれません。
はじめは「好きだから構わない!」と思っていても、徐々に虚しくなってくるのが人間です。
「私はこんなにオシャレしてきたのに、なんで彼はいつもだらしない格好なの?」と不満を感じてしまいそう。
そもそも、デートというTPOをわきまえられないと、服装以外でも問題点が出てきてしまうかも。
ナルシストも考えものですが、ある程度身なりをきちんとしてきてくれる男性のほうがデートも楽しめるでしょう。
付き合って寂しい思いをするのはもったいない!
我慢して付き合っていると、それがどんどん蓄積されていくでしょう。
そして孤独や寂しさは不満となり、すれ違いの原因になるでしょう。
だからこそ交際前に彼の性格を見極めるべき。
「やめておいたほうがいいな」と思ったら引くことも大切ですよ。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「大好きで仕方ない!」男性が見せる密かな溺愛行動Grapps
-
『暇つぶし♡』軽い気持ちで夫に手を出した女。だが直後「知らなかったんだ(笑)」“妻の正体”を明かされた途端「え…?」⇒【非常識な行動への対処法】Grapps
-
仕事を早退した夫が帰宅。そこには“家具も妻子も消えた”【空っぽの部屋】が!?慌てて妻に連絡した直後「うわぁぁぁあ」⇒【崩れかけた夫婦関係を立て直すには?】Grapps
-
満員電車で…【ドンッ】“わざと”攻撃し睨みつける男女!?しかし次の瞬間…【驚くべき事情】に気づき「えぇ…」⇒【気分よく電車に乗るために】Grapps
-
妻の弁当代を”頑なに”払おうとしない義母!?しかし「いい加減にしろ!」夫が激怒すると義母は…【義家族との関係改善策】愛カツ
-
「速やかに止まりなさい!」デート中に【警察】が乱入!?さらに、警察が彼を止めた”ワケ“に…「え!?」【困った男性への対処法】愛カツ
-
<自分勝手な理由>で娘を引き取りたがる元夫!?だが直後【妻子の現状】に気づき逆上し「俺にくれ!」【元夫との向き合い方】愛カツ
-
親友の彼を“貧相な男”と見下す女!?しかし数ヶ月後、SNSで見た親友の<とんでもない姿>に「どういうこと!?」【人が離れる言動】愛カツ
-
”結婚寸前”で他の男に気移りした彼女!?だが数年後「時効だから言うけど…」”まさかの言動”に彼女は驚愕し…【男性の言動への対処法】愛カツ