![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/H1Zm/nm/H1Zmv9pAJObrczExuWQI9BoBv4s_455oJgQtigkFbUc.png?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
これってもしかして倦怠期...?男性が彼女と別れたいと感じる瞬間って?
2022.05.01 11:00
提供:ハウコレ
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/H1Zm/nm/H1Zmv9pAJObrczExuWQI9BoBv4s_455oJgQtigkFbUc.png?auto=webp&quality=80)
それは女性だけではなく男性も同じこと。男性も「やっぱり別れた方が良いのかな」と悩むことはあるのです。では、男性は特にどんな時に別れたい気持ちが高まるのでしょうか。
喧嘩が増えてきた時
お互いに喧嘩が増えてくると、付き合った当初ほど一緒にいても楽しいと思えず「やっぱり相性が悪かったのかも」と思ってしまうでしょう。実際はお互いに遠慮なく接しているからこそ喧嘩が増えているのに、相性が悪くなったと勘違いしてしまう人は意外と多いのです。
その時に本当に別れるのか、それともお互いに理解を深めることで絆を強めるのかは、二人次第ですよ。
付き合っていても刺激がない時
付き合っていても刺激がなくなったと感じることってありますよね。それは基本的にお互いを信頼できるようになり安定しているからこそなのですが、倦怠期だと勘違いしてしまう人もいます。
また、刺激を求めて付き合う人は、そもそも刺激がなくなった時点で別れたくなるでしょう。「次のイベントまで遠いし、ドキドキしたいから別れようかな」という考えを持つ人も決して少なくはないのです。
デートが面倒だと感じてきた時
なんとなく疲れが溜まっていると、デートが面倒に感じられることもありますよね。わざわざ着替えて待ち合わせ場所に行くのも面倒で、かといって家に来てもらうのもだるいこともあるでしょう。
そのような疲れが溜まっている時期には、恋愛に回す体力もなくなって「このまま付き合うのは無理かも」なんて思ってしまうこともあります。相手のことが好きな気持ちがあるのなら、一度デートをお休みして一人でリラックスする時間を持つのもおすすめですよ。
別れたい瞬間を乗り越えられるかどうかが二人の正念場!
なんとなく「別れたい」と思うのは、多くのカップルが経験することだと言われています。その時期にそのまま別れてしまうのか、それともお互いに気持ちを盛り立てて付き合い続けるかが、カップルが長続きするかどうかの正念場になるでしょう。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったことハウコレ