【心理テスト】直感で選んで!あなたは人の話を聞いている人?実は聞いていない人?

【心理テスト】あなたは“人の話を聞いている”人か診断

2022.04.16 23:00
提供:MOREDOOR

人の話を聞いているようで聞いていない人、いますよね。

この記事では、あなたが人の話を聞いている人なのか、実は聞いていない人なのかを簡単な心理テストで診断します。
気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

Q.ひとつだけ文房具を選んでください!といわれたら、どれを選びますか? 直感で選んでみてください。

A.はさみ
B.クリップ
C.ボールペン
D.レターセット

A.はさみ

「はさみ」を選んだあなたは、人の話を聞いていないようで、実は非常にしっかり聞いている人です。

周囲には「この人はきちんと話を聞いてくれているのだろうか?」と不安に思われがちですが、話を聞いている人の中でいちばんしっかり聞いている人があなただった、ということも少なくありません。

話の内容を一度受け入れ、自分のものにする能力に長けていますから、周囲から驚かれることもあるでしょう。

あなたが話をよく聞く人だと知っている人からは、何かの説明などを受けた時に「困ったらあなたに聞けば大丈夫」と思われることも多そうです。

B.クリップ

「クリップ」を選んだあなたは、人の話を聞いているようで、実はあまり聞いていない人です。

ただ、聞いている様子は非常にしっかりしているため、周囲にはいい印象を与えることができています。

しかし、肝心なところの理解が抜けている……ということも時折あるのではないでしょうか。
すこしでも不安に思うときは念のためメモをとるなどして、内容を思い出せるようにしておくといいかもしれません。

「メモをとる」といった行動をとることで、周囲や話している人に与える印象もさらにアップできます。

C.ボールペン

「ボールペン」を選んだあなたは、人の話を熱心に聞いている人です。

ただ、内容が頭に入っているかというところに疑問が残ります。
伝えたかった重要なポイントを、違う方向に受け取っているなんてこともあるかもしれません。

話を聞いたあとに、「これはこういう意味で合っていますか?」などと確認してみることがオススメです。

地道に繰り返していけば、「まじめに話を聞いていたのに……」と落胆することは少なくなっていきます。

また、考え方や話し方が合わないと感じる人がいる場合もあるはずです。
そういった人とは適度な距離を保ったお付き合いをすることで、心の平穏を保っていけるでしょう。

D.レターセット

「レターセット」を選んだあなたは、人の話をきちんと聞いている人です。
内容もしっかり理解できるタイプではありますが、時には話の内容に縛られてしまうことも。

自分を律する気持ちが強いことから、「いわれたことは絶対に守らなければいけない!」という思いが強いのかもしれません。

周囲の動きや振る舞いを観察してから動き始めることで、広い視野をもった行動がとれるでしょう。

今回は、あなたが人の話を聞いている人なのか、実は聞いていない人なのかを診断しました。
診断結果を参考に、あなたが楽しい会話であふれる日々を過ごしていけますように。

(恋愛jp編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 【心理テスト】あなたの“自己肯定感の高さ”を診断 直感で気になるのは?
    【心理テスト】あなたの“自己肯定感の高さ”を診断 直感で気になるのは?
    MOREDOOR
  2. 【心理テスト】「同性から見たあなたの魅力」を診断 この色は何色?
    【心理テスト】「同性から見たあなたの魅力」を診断 この色は何色?
    michill (ミチル)
  3. 【心理テスト】あなたが「アドバイスを素直に聞く人」か診断
    【心理テスト】あなたが「アドバイスを素直に聞く人」か診断
    MOREDOOR
  4. 【心理テスト】あなたは大人の対応ができる人?できない人?
    【心理テスト】あなたは大人の対応ができる人?できない人?
    MOREDOOR
  5. 【心理テスト】あなたはいい意味で楽観的な人?
    【心理テスト】あなたはいい意味で楽観的な人?
    MOREDOOR
  6. 【心理テスト】あなたが“成長するために捨てるべきこと”を診断
    【心理テスト】あなたが“成長するために捨てるべきこと”を診断
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  2. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  3. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  4. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ
  7. 親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    愛カツ
  8. 会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事