

恋の邪魔をする女友達の危険な言動3選
みんなと仲が良いように見えて、じつは自分以外の誰かがちやほやされることを認めない。
そんな女友達の標的になってしまったら、自分の恋も邪魔されてしまうかもしれません。
今回は、近寄ると危険な女友達の言動をご紹介します。
「え~私からは言えないな…」
やはり気になっている人に対して、「恋人いるの?」と直球で聞ける人は少ないものです。
そんなときは、共通の友人から情報を集めることもあるでしょう。
男性が「あの子、彼氏いるのかな?」と聞かれて、「さあ?」「私の口からは言えないな……」など、男の気配をにおわせる発言をするような女友達には要注意です。
そんなことを吹き込まれた男性は、「口止めされているのかな?」と勘ぐってしまいます。
たとえ男性と気になっている女性が両思いでも、この共通の女友達のせいでなかなか恋が実らないなんてこともあるでしょう。
「あなたはしっかりしてるからね」
本人がいないところで、「〇〇さんはしっかりしてるからね。私と違って」なんてことを言いだす女友達。
「あの子、性格キツイから」など悪口のような言い方はせず、男性が敬遠しがちな「気の強い女」としてのイメージを周りに与える効果があります。
たとえ自分のことでなくても、こんなことを言う女性には近寄らない方が得策でしょう。
すぐに号泣
たとえば仕事や学校で、女友達になにかを注意したとき。
「そんなつもりじゃなかったのに!」とすぐに泣かれてしまった経験はありませんか?
女同士のケンカは、泣いている側よりも泣かせた側の方が悪く見えてしまうもの。
どんなにイライラしても、すぐに泣かれてしまう可能性がある場合は、直接注意することを避けた方がいいかもしれません。
スルーできる力も大切
たとえ普段は仲の良い女友達でも、恋愛に協力的とは限りません。
知らない間にマイナスイメージを周りに植え付けていることがわかったら、まともに相手にしない方がいいでしょう。
恋愛だけでなく、人間関係において「スルーできる力」が重宝される場面もたくさんありますよ。
(中野亜希/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第4位~第6位>ハウコレ