

「束縛されても嫌いになれない」独占欲強め彼氏と上手に付き合う方法
2022.04.06 12:30
提供:ハウコレ

ですが、束縛されても彼のことを嫌いになれないケースは多いもの。「束縛さえなければもっと好きなのに」という事態に自分が直面することもあるでしょう。
そういう場合は、どのように彼と付き合っていけば良いのでしょうか。
今回は、独占欲が強い彼氏とお互いにストレスを抱えずに付き合っていく方法を紹介していきます。
彼が嫌がるポイントを明確に知る
彼も「常に連絡して」や「3分ごとに必ずLINEして」のように、無茶な束縛をしてくるわけではないでしょう。
必ず「こういうときに束縛が強くなる」というように、彼なりのポイントがあるはずです。まずはそこを見極めるようにしましょう。
彼が「こういうことはしてほしくない」というときに束縛が強くなっているのであれば、できる限りそのような状況を避けることで、束縛されずに付き合えるかもしれません。
連絡をこまめにとる
独占欲の強い男性は、寂しがり屋で彼女と離れている時間にわけもなく不安になるという人もいます。そのタイプの彼なら、連絡をこまめにとるようにしましょう。
特に、女性から積極的にLINEをしてあげることで、彼も「愛されている」と実感できて束縛も緩む可能性があります。連絡だけではなく、しっかり愛情表現をすることも重要ですよ。
嫌な束縛ははっきり伝える
彼と上手に付き合うためには、嫌なことは嫌だとハッキリ言うことも大切です。
たとえばスマホを勝手に見られたり男性の連絡先を消されたりなどの束縛は嫌な人も多いですよね。それにガマンしていては、自分だけストレスをためてしまい、幸せなカップルにはなれません。
「安心させるためにできることはするから、それはしないで」のように、お互いが納得できる行動をとれるようにしましょう。
独占欲が強いのは愛されている証かも?
「彼の束縛が激しい」というと嫌なイメージばかりですが、もしかしたら独占欲が強いのは愛されている証拠かもしれません。
彼のことが嫌いじゃないなら、別れることばかり考えずに上手に付き合っていく方法を模索しても良いかもしれませんね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
会社で“子ども自慢する先輩”に同僚たちが非難轟々!?実は会議中…「今すぐ消せ!!」【パートナーの不審な行動への対処法】愛カツ
-
奢ると嘘をつき2万5000円の支払いを押しつける彼氏。しかし次の瞬間〈ニコッ〉彼女が笑みを浮かべたワケとは…【金銭問題の解消法】愛カツ
-
式直前に【260万円に値上げした】悪徳プランナー!?しかし、夫の“ある一言”で一変…「申し訳ありません」【他人の迷惑行動への対処法】愛カツ
-
夫からの出張土産を開けるも…「僕のじゃない」と”全否定”する息子。「だって…」中から出てきたモノに絶句!?【夫の信頼関係が崩れた際の対処】Grapps
-
妻から10万奪うも⇒『被害者ヅラ』で夫に泣きつくママ友。だが夫は白々しい涙に“冷徹な表情”で…【夫の愛情あふれる行動について】Grapps
-
男全員好き!実は現代でモテまくる「ハイスぺ女子」とはGrapps
-
【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】恋人の前だとデレデレになる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「なんで私ってモテないんだろう...」女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ