

「ホッとする♡」男性に安心感を与えると恋が加速する理由
2022.04.06 11:00
提供:ハウコレ

大好きな相手にもっと好感を持ってもらえる安心感は、何から生まれてくるものなのかお伝えします。
何もしなくて良い
ただ、相手が横にいるだけなのに安心感という感情を得ることができるのは、相手がステキな彼女という理由だけなのです。
付き合う相手に対して、もちろん安心感があるからこそ付き合っています。
横にいるだけという彼女の存在感が大きいからこそ、安心することができるようです。
幸せ
彼女との時間が何よりも幸せと感じているなら、それもまた彼女に安心感がある事を意味します。
幸せだなぁと彼女との時間を充実して過ごせている証拠であり、安心感に繋がります。
女性からしても同様に幸せと感じている時は相手に安心感を感じている時と言えます。
頼りになる
男性が女性に頼るということは、ごく稀のように思いますが、実は頼るというのは相手にそれだけの安心感を得ている証拠です。
男性が女性にお願いをするという事はすなわち相手に弱い部分を見せるということにつながるのです。
頼っても自分自身を嫌うことがないと思える安心感があるからこそといえます。
信用している
相手の事を理解し、信頼関係があるからこそ互いに安心感を得ることができるのです。
信頼関係は、お付き合いをしてから生まれるものであり、この人だからこそありのままの自分を受け入れてくれるのだと感じることができます。
本来無理をして作り上げてきた殻を破り、ありのままの自分でいれると思えた時、相手に対して心の底から安心感を得られるのです。
まとめ
大好きな人に安心感をもってもらいたい!
そう思うのであれば、相手のちょっとダメな部分も受け止めてあげてください。
すると相手もそれなら、自分らしくいることができると安心感につながるはずです。
自分自身を否定されてしまうと、相手も自分らしくいることができずに無理をしてしまい安心感につながることはないのです。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】独特の魅力がある。「一度惚れたら離れられない女性」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月後半、隠れモテ女ランキング♡<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】彼氏の魅力を引き出せる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
嫁が”義母に嫌われること”を願うモラ夫!?しかし後日、帰宅した夫が<青ざめた理由>に「え…?」【夫に家事サポートしてもらうコツ】愛カツ
-
永遠の謎。なぜか勝手にモテる女性の特徴ハウコレ
-
【星座x血液型別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
直感で選んだのはどれ?「あなたの人間関係の注意点」がわかる3つの心理テストmichill (ミチル)
-
【男女でかなり違います】男性が考える脈ありサインって?ハウコレ
-
【MBTI診断別】地味に強い!「影のリーダータイプ」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ