

【男性心理】「手放したくない彼女」の特徴4選
大好きな彼には自分のことも心から愛してほしいと思うのが当然ですよね。特に、「手放したくない!」という感情は「自分が幸せにしたい」ということでもあるので、女性にとってはこんなに嬉しいことはありません。そこで今回は、男性がどんな女性を「手放したくない」と思うのか聞いてみました!
自分のことを心から信頼してくれる
・「愛する彼女が自分のことを信じて応援してくれたら、なんでも頑張れる気がする」
・「あまりにも疑い深い女性だと、『俺のこと信じられないくせに本当に好きなの?!』と思ってしまう」
心から信頼できる相手を求めようとするのは男性も女性も同じです。特に、何か困難があった時には、ただ隣で自分を信じていてくれるだけでも力になるということもあります。
何年たっても変わらず好きでいてくれる
・「付き合いが長くなってもしっかり愛情表現してくれると、こっちの気持ちも冷めにくい」
・「自分のことを好きでいてくれるんだと実感できると愛しさも増す」
どんなに好きでも、いつも一方通行の愛情では彼もモチベーションを保つことが難しくなってしまいます。やはり相手から愛情を受け取りたければ、自分からも積極的に愛情を表現していかないといけないんですね。
付き合いが長くなればなるほど、意識して愛情を伝えていきましょう♡
価値観が合う
・「見た目がどれだけ好みでも、この歳になると価値観が合わなければ付き合う気になれない」
・「大人になればなるほど価値観が合う人の貴重さを実感する」
真剣に付き合うほど重要になってくるのが価値観です。価値観は長い時間をかけて培われるものなので、1日2日で変えられるものではありません。お互い無理をしなくても価値観が合っているということは、それだけ相性がいいということです。
付き合っていてメリットが多い
・「付き合っていることでお互いプラスになり、2人で力を合わせてなんでも乗り越えられるような女性ならずっと一緒にいられると思う」
・「常に新しい刺激を与えて成長させてくれる女性が好き」
「手放したくない」と思われるには、付き合っていることで何かしらのメリットが生じる必要があります。
恋愛は理屈ではありませんが、一緒にいることで彼の足を引っ張ってしまったり、何もいいことを与えてあげられないようだと、やっぱり「好き!手放したくない!」とは思われにくいですよね。
まとめ
彼に「手放したくない」と思ってもらえれば、不動の本命彼女の座を手に入れることができる日も遠くはないはず!できそうなことから是非チャレンジしてみてくださいね♡
ftnコラムニスト:藍沢ゆきの
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「そりゃ好きになるよ!」男性が心トキメく女性の行動愛カツ
-
本命以外には絶対、言わない。男性の愛情フレーズって?愛カツ
-
うぇ…絶対ないわー。【男ウケ】が悪い女性の行動愛カツ
-
【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気する男の心理...「彼女を大切にできない」意外な真相ハウコレ
-
特別です♡男性が【特別な存在】とする女性の共通点Grapps
-
普段は“優しく”仲のいい義母。しかし「なんなのこれ…」嫁の手料理に【違和感】をおぼえた義母が豹変…⇒義母との上手なかかわり方愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ