![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/MytB/nm/MytBwvhI0wEj91Uws8uoIQjEeBYIIzxS84bJ_1EwuWo.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
【恋愛心理学】出会って3回目が重要!「スリーセット効果」とは
あなたは「スリーセット効果」または「スリーセット理論」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。人との出会いにおいて、“ある一定の回数でその人の印象が決まる”という心理学を応用して、あなたがこれから出会う人との関係性を深めてみましょう!
スリーセット効果を上手に使って、あなたの恋愛を成就させるための強力な手順を解説します。
スリーセット効果とは?
相手の印象は、その人と出会ってから3回目までに決定して固定される。しかもその印象は変化しない。というものです。
ですから、初めて会った時から3回目までの間に、常に最悪な印象を与えてしまうと、その後4回5回と重ねて会ってもその印象は変わらず「悪印象」として持たれてしまうということ。
あなたがもし、これから出会う人やアプローチをしたいと考えている相手と会う時には、スリーセット効果を意識したほうが飛躍的にうまくいく可能性が高いのです。
はじめてのデートで気を付けること
初めて会う時に大切なのは、見た目と笑顔です。派手な服装よりも落ち着いた女性らしさのある服装がいいですし、にこやかな軽い笑顔があると最高です。
ムスッとしていたり肌の露出が多い服装だと、それだけで相手にマイナスな印象を与えてしまいます。
2回目、3回目のデートで気を付けること
2回目のデートでは会話の内容に配慮をしましょう。言葉遣いが乱暴なのは論外!丁寧なやり取りができると、好印象ですのでしっかりとマスターしましょう。
3回目のデートでは、2回目で得た情報を忘れないように会話に盛り込むことがポイントです。
もし1回目のデートで失敗をしたら
もし1回目のデートで失敗をしたとしても大丈夫!同じく心理学で恋愛に効果があるとされる「ゲイン・ロス効果」を活用しましょう。
これは、マイナスな印象を先に与えた時に、後からプラスの印象を与えることによって「そういうところがあるんだ!」と印象が逆転して成功に収まる方法です。
ですから、2回目以降会った時に挽回すればいいだけなのです。必要以上に不安にならないようにしましょう。
1回目から3回目までに、自分をどう見せるかという演出力を養ってみましょう。服装や言葉遣い、顔の表情に気配りをすれば、きっといい印象を抱いてくれますし、恋愛のスムーズに運ぶでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
実は絶対NG!9割の男性が経験済みな、キス中に彼女からされてテンションが下がったことハウコレ