

こんな彼氏はいやだ!浮気しがちな男性の特徴
浮気は自分には無縁な話……と思っていると、自分の身の上に起こったときに衝撃を受けるかもしれません。
できることなら、付き合う前に見極めたいもの。
今回は、浮気しがちな男性の特徴をご紹介します。
あなたの周囲にいないか、チェックしてみてくださいね。
金遣いが荒い
浮気をしない男性を見分けるなら、浪費癖があるかをチェックしましょう。
貯金が趣味であまり浪費をしない人は、女性に対してもあまりお金を使わない傾向があります。
逆に収入の大小にかかわらず、浪費しがちな男性には要注意です。
とくに高い時計や小物を身に着けていたり、よく人におごったりするような男性は、浮気しやすいタイプだといえそうです。
それだけ女性にもお金をかけ、多くの人に好かれたいと思っているかもしれません。
冷静になれない
冷静になれない男性は、浮気に走りやすい傾向があります。
浮気をするときには、計画的にというよりは衝動的にやる人が多いようです。
魅力的な女性に出会ったとき、「彼女に悪い」という気持ちよりも自分の気持ちを優先するのだとか。
どんなときでも冷静な判断ができるか、チェックしてみてくださいね。
自信がない
意外に思えるかもしれませんが、自信がない男性も浮気をしやすいようです。
自信がなく不安になり、「イケメンが現れたら浮気するのでは」と彼女を信じられず、自分が先に恋人を裏切ってしまう……なんてことも。
ほかの女性から好かれることで自信をつけようとすることもあるのだとか。
普段から彼をほめたり愛を伝えたりして、自信を持てるようにしてあげましょう。
嫉妬深い
彼女を自分の見える範囲に置いておきたいという、束縛気質な男性にも注意しましょう。
少しでもLINEの返信が遅れると「今なにしてるの?」と言ったり、「ほかの男と話さないで」と行動を制限したり……。
浮気を疑う人は、自分にやましい部分があるからこそ「同じ状況になれば相手も浮気するのでは」と浮気を疑うのだとか。
「恋人ができたら束縛するタイプ?」「嫉妬しやすいほう?」などと聞いてみるといいかもしれません。
信じられる相手を見つけよう
一度でも浮気をされると、「男はみんな浮気をする」と思ってしまう人もいるでしょう。
しかしなかには、浮気をしない男性もいます。
相手を疑ってばかりいるのではなく、信じる気持ちが大切なのかもしれませんね。
付き合う前に、安心できる存在かをチェックしておきましょう。
(草薙つむぐ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ
-
普段の扱いから”お年玉の金額“にまで孫差別をする義母!?しかし「母さん…」夫が親戚たちの前で問い詰めると…【義母の干渉への対策】愛カツ
-
マジで無理!男性がどんなに好きな人でも嫌になってしまうボディタッチハウコレ