

実は逆効果なんです。【脈アリや匂わせ】のデメリットを紹介!
2022.03.07 11:00
提供:ハウコレ

しかし、脈アリや匂わせは良いことばかりではありません。場合によっては、失恋の原因になるくらいのデメリットが発生する場合もあります。どんなデメリットがあるのか、いざという時に対応できるように知っておきましょう。
周りに介入される恐れがある
脈アリアピールをしていると、本人よりも先に周りの人たちがあなたの気持ちに気付く可能性があるでしょう。その結果、男性に対して「〇〇さんと付き合いなよー!」なんて声をかけてしまう人もいるかもしれません。
実は男性は、そのように自分の恋愛に対して介入されるのを嫌う人が多くいます。時には「人を使って告白しようとするなよ」と誤解をされてしまうこともあるでしょう。いずれにせよ、良い結果にはなりません。
男性が「遊び」だと解釈する可能性がある
元から「脈アリサインを出す」や「気持ちを匂わせる」などは、ある程度の恋愛テクニックが必要な行動です。そのため、そういうことをされると男性から「男に慣れてる」と思われることもあるでしょう。
「男慣れしてるから遊んでるんだ」とか「俺を落としたくてゲーム気分?」なんて思われてしまう可能性もあるので注意が必要です。
ライバルが増えてしまうことも!
誰かが「〇〇って良いよね」と言っているのをきっかけに、自分も気になり始めることって意外と多いですよね。実はそれは恋愛でも珍しいことではありません。
脈アリサインを出しているのを見た他の女性が「確かに、〇〇くんって魅力的かも」と思うこともあるでしょう。結果的に、自分自身でライバルを増やしてしまうことになるのです。その女性と、好きな人が付き合い始めると、やりきれない悲しさを抱いてしまいますよね。
脈アリサインだけ出していても逆効果になるかもしれないから注意して!
脈アリサインを出して男性を意識させるのは定番の恋愛テクニックですが、男性の性格や周りの環境によっては逆効果になる恐れもあります。脈アリサインを出す時はデメリットにも注意してくださいね!(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
経験豊富でなくても大丈夫。男性がそそられる純粋な女性からのキスハウコレ
-
【成功者が語る】復縁するのにベストなタイミングとコツハウコレ
-
「本気じゃないとしない」男性のレアな愛情行動愛カツ
-
これが男性の本音。女性からの「逆告白」に思うこと愛カツ
-
「この子、もういいわ」男性が”幻滅”するNG行動愛カツ
-
”勝ち組”の女性が選ぶ男性の『驚くべき共通点』4選Grapps