

つい言いがちだけど…彼氏をイラつかせる一言って?
人によって、怒りを覚えるポイントはさまざまでしょう。
自分では気にせず言っていることでも、相手にとっては不快……なんてことも。
今回は、彼氏をイラつかせる一言をご紹介します。
「○○って言ってたじゃん」
男性が以前と言っていることややっていることが違っているとき、「前○○って言ったじゃん」などと言いたくなることもあるでしょう。
それ自体正論であったとしても、男性としては「それを指摘されたくない!」と思うことも。
前と違うなと思ったときには、まず「なんでそう思うの?」と、今の彼の気持ちを聞いてあげましょう。
今現在の彼を理解しようとするのが大切なのかもしれませんね。
「私のこと好き?」
愛情の確認をしたがる女性が多いいっぽうで、「わざわざ言わなくてもいい」と考えている男性も多いもの。
「好きだよ」「愛してる」を言葉にするのが苦手な人も。
不安になり、「私のこと嫌いってこと?」と聞くと、イラッとさせる可能性があります。
彼氏から「そんなことないよ」「好きだよ」「愛してる」などのセリフが聞きたいのであれば、共感と同意を利用してみましょう。
「こうしてる時間、好きだなって改めて思うんだけど、○○くんもそんなことある?」と聞けば、「俺も」や「俺は~のとき好きだなって実感するよ」と、言ってくれるかもしれませんよ。
「彼氏なら当然だよね」
「彼氏ならおごってくれるよね」「迎えに来てくれるよね」など、ちょっと冗談っぽく甘えるつもりでも、それが男性をイラッとさせることも。
甘えるのなら、上手に甘えるよう心がけましょう。
「もしかして、おごってくれるの?」「迎えに来てくれるなんていい彼氏だね~」くらいのニュアンスであれば、彼も笑って受け入れてくれるかもしれません。
また、普段からフォローや感謝を忘れないでいることも大切です。
甘えたりおねだりしたりしても、イラッとはされにくくなるはずですよ。
言葉選びは慎重に
何気に言動にイラっとする男性が多いようです。
親しき中にも礼儀あり、というように、つい気を抜きがちな相手にこそていねいな言葉を選ぶようにしましょう。
コミュニケーションを大切にし、素敵な関係を築いていけるといいですね。
(橘 遥祐/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性が滅多に送らない「本命LINE」Grapps
-
出産直後の妻に”土下座”で謝罪する夫と同僚女!?しかし、その【許されない理由】に…妻「は?」【夫の浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
妊娠中の嫁に“わざと”刺身を食べさせようとした義母!?だが1週間後…義父『二度と戻らないよ』消えた義母の行方は…⇒【義母との適切な距離感とは】Grapps
-
両親との食事会直前「爪が割れたから行けない」彼がドタキャン!? だが、真っ青な私の横で“なぜか微笑んだ”義母が…⇒【周囲と良好に関わる秘訣】Grapps
-
「塩むすび作って!」しかし”すべて”残した夫!?「時間なかったの?」その予想外の”理由”に「は!?」【夫の信頼を損ねる言動】愛カツ
-
出産費用48万円で妻を“小馬鹿”にする義父!?しかし「大丈夫です」パパの自覚を持った夫の反撃に冷や汗…【信頼関係を壊す言動】愛カツ
-
他界した母が遺した『1000万の相続権』を奪おうとする義母。しかし数日後【スッ】“1通の書類”で一気に冷や汗が…!?【金銭問題に直面したら】Grapps
-
”義母抜き“で家族旅行を決行!しかし「もしかして…」旅先で“まさかの人物”に声を掛けられ…【義母との関係を和らげる方法】愛カツ
-
「来ちゃダメ!」帰宅直後の娘に声を荒げる母!?実は数分前、“寝室から聞こえた声”に「え…」【周囲の困った言動への対処法】愛カツ