

違いはココです!倦怠期に入って【浮気する彼と浮気しない彼】
2022.02.23 19:30
提供:ハウコレ

そんな倦怠期に入ったときに、男性は「まぁ仕方ないか」と浮気する人と「俺は彼女に一途だ!」と浮気しない人に分かれます。両者の違いはどこにあるのでしょうか。
女好きかどうか
元から女好きな人は、倦怠期に入ると刺激を求めてしまいがちです。「彼女が傷つくことは分かってるけど、俺も暇だから仕方ない」なんてよく分からない理由で浮気に走ってしまう人もいるようです。
女好きな人は普段から自分をちやほやしてくれる女性に囲まれていることも多く、ちょっとしたきっかけで浮気を始めやすいと言われています。女友達が多く、普段からふたり飲みも抵抗がないという男性は注意したほうが良いかもしれません。
マメな性格かどうか
浮気をするかどうかは、マメな性格かどうかでも変わってきます。
マメな性格の人は、倦怠期に入っても自分からLINEや電話で交流を持とうとして、彼女に対して誠実に接するでしょう。
一方、ずぼらな人は「面倒だからいいや」と彼女を放置してしまいがちです。そのため、倦怠期で面倒になると彼女以外の女性と遊びに行き、流れで浮気をしてしまうこともあります。
普段の連絡頻度でも浮気の危険度を判別できますよ。
結婚を考えているかどうか
実は結婚を考えているかどうかも、大切な指標です。
結婚を考えていなければ、「ちょっと冷めたから他の子と遊んでみよう」と軽く考えるでしょう。しかし、お互いに結婚を考えて付き合っているのなら、相手のことを大切に思っているため倦怠期やちょっとした喧嘩で浮気をすることはないでしょう。
普段からお互いに結婚を意識していれば、倦怠期も乗り越えられる可能性は高くなりますよ。
せっかく付き合うなら浮気しない男性を選んで!
せっかく貴重な時間を使って付き合うのなら、傷つかずに幸せになれる恋愛をするほうが良いでしょう。そのためには、浮気をしない男性を選ぶことも重要です。
ぜひ誠実な男性を好きになり、傷つかない楽しい恋愛をしてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
覚えのない『80万円の請求』に顔面蒼白!?しかし後日、満を持して”身近な犯人”への復讐劇が始まり…【恋愛に潜む”洗脳”の見抜き方】Grapps
-
娘の私物を取り上げ“ダサい”と嘲笑う義母。直後『もう限界…』娘の涙でキレた嫁から“恐ろしいお返し”が…!?【義母と上手に付き合うコツ】Grapps
-
サレ妻に『耐えろ』と根性論を押し付け隣人!?しかし直後、差し出された“紙切れ”によって状況が一変…⇒【夫婦関係を修復するための手段】Grapps
-
「仕事できない顔(笑)」料理が待てず店員を罵倒!?だが直後「あの」「なんだお前…あれ?」登場した男の顔に…【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
略奪愛が妻にバレ土下座で“誠意”を見せる夫!?しかし「そんなポーズ…」冷静に見下す妻の反撃に「待ってくれ!」【夫の浮気の対処法】愛カツ
-
息子を救急車に…しかし『夫のゲーム課金』のせいで“携帯が使えない”!?⇒数時間後、激怒した妻は『最恐の味方』と帰宅し…【夫婦円満を保つために】Grapps
-
料理を出すと…理不尽な味クレーム炸裂をする義母!?しかし次の瞬間…顔を“真っ青”にした夫が…「今日の飯さ…」⇒【義母の行動に振り回されない方法】Grapps
-
「俺ってガチ可哀想!」同期の弁当と比べて罵倒する夫!?しかし翌日“自信作の復讐弁当”を夫に渡すと…【夫婦トラブルの対処法】愛カツ
-
産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】愛カツ