

違いはココです!倦怠期に入って【浮気する彼と浮気しない彼】
2022.02.23 19:30
提供:ハウコレ

そんな倦怠期に入ったときに、男性は「まぁ仕方ないか」と浮気する人と「俺は彼女に一途だ!」と浮気しない人に分かれます。両者の違いはどこにあるのでしょうか。
女好きかどうか
元から女好きな人は、倦怠期に入ると刺激を求めてしまいがちです。「彼女が傷つくことは分かってるけど、俺も暇だから仕方ない」なんてよく分からない理由で浮気に走ってしまう人もいるようです。
女好きな人は普段から自分をちやほやしてくれる女性に囲まれていることも多く、ちょっとしたきっかけで浮気を始めやすいと言われています。女友達が多く、普段からふたり飲みも抵抗がないという男性は注意したほうが良いかもしれません。
マメな性格かどうか
浮気をするかどうかは、マメな性格かどうかでも変わってきます。
マメな性格の人は、倦怠期に入っても自分からLINEや電話で交流を持とうとして、彼女に対して誠実に接するでしょう。
一方、ずぼらな人は「面倒だからいいや」と彼女を放置してしまいがちです。そのため、倦怠期で面倒になると彼女以外の女性と遊びに行き、流れで浮気をしてしまうこともあります。
普段の連絡頻度でも浮気の危険度を判別できますよ。
結婚を考えているかどうか
実は結婚を考えているかどうかも、大切な指標です。
結婚を考えていなければ、「ちょっと冷めたから他の子と遊んでみよう」と軽く考えるでしょう。しかし、お互いに結婚を考えて付き合っているのなら、相手のことを大切に思っているため倦怠期やちょっとした喧嘩で浮気をすることはないでしょう。
普段からお互いに結婚を意識していれば、倦怠期も乗り越えられる可能性は高くなりますよ。
せっかく付き合うなら浮気しない男性を選んで!
せっかく貴重な時間を使って付き合うのなら、傷つかずに幸せになれる恋愛をするほうが良いでしょう。そのためには、浮気をしない男性を選ぶことも重要です。
ぜひ誠実な男性を好きになり、傷つかない楽しい恋愛をしてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
こりゃ癒されるッ【セリア】くすみカラーが可愛い「モモンガグッズ」fashion trend news
-
【2千万円の遺産】を狙い結婚した男!?だが直後「あの…」妻の“報告”に顔を青ざめさせて…⇒冷静にトラブルを解消するコツ愛カツ
-
奥さんが妊娠中に”彼の略奪”に成功した女!?しかし「うわ…」職場で後ろ指をさされ、ついに…⇒敬遠されやすい女性の行動愛カツ
-
結婚式当日「なにあれ!」新郎の招待客が”女だけ”!?直後問い詰めてみると「それは…」⇒結婚式前のよくある問題とその解決法Grapps
-
【無断サプライズ】で結婚式をブチ壊す義母!?すると⇒頭にきた嫁は“式中だが”我慢できず…:身内との関係で注意すべきコト愛カツ
-
【MBTI診断別】超甘やかしてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼女に見せない「秘密の一面」がある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
自然に距離を縮める♡気になる人と手をつなぐベストな方法ハウコレ
-
夫の部屋で【怪しいカード】を見つけ浮気を疑った妻。数年後、”決定的な証拠“を突き付け夫へ浮気の制裁を下す!:浮気の行動パターン愛カツ