

趣味も恋愛も楽しみたい!【多趣味なカップル】が長続きする方法3選
2022.02.22 17:00
提供:ハウコレ

ですが、あまりにも多趣味だと、なかなかデートの時間をとれず、不満を抱いた相手にフラれてしまうこともあるでしょう。では、多趣味なカップルはどうすれば長く付き合うことができるのでしょうか。3つのコツを紹介していきます。
「趣味の日」を作る
まずは「趣味の日」を作り、相手にもそれを伝えましょう。月に何回か趣味だけを優先する日を作り「その日はデートができない」と事前に伝えておくのです。
相手にデートに誘われてから「いや、その日は趣味をするから」と断るより、最初から「〇日と▲日は会えない」と伝えておいた方が、相手も納得しやすいでしょう。
ただし、趣味の日があまりにも多いと相手は不満に思ってしまう可能性があるので、何日くらいにするかは相手としっかり話し合いましょう。
相手の趣味を否定しない
自分の趣味が好きすぎると、相手の趣味に優劣をつけて相手の趣味を否定する人も多いと言われています。
しかし、もちろん相手は良い気分になりません。自分には理解できない趣味でも、相手の趣味を否定することはやめましょう。そうしないと、趣味をめぐって喧嘩になってしまいますよ。
異性との付き合いと趣味は切り離す
趣味の中には、社交ダンスのように異性との付き合いが必須のものもあるでしょう。ですが、趣味の相手は趣味の相手として、恋愛と趣味の相手は区別をつけるようにしましょう。
たとえば彼氏としては「社交ダンスの相手と頻繁に二人で飲みに行くし、彼には聞かせたくない話もする」と言われたら嫌な気持ちになるのは当然ですよね。
恋人ができたら、趣味のパートナーとも適切な距離で付き合う方が、趣味と恋愛の両立はしやすくなりますよ。趣味のパートナーにもしっかり話して、恋人を安心させてあげるように動きましょう。
趣味と恋愛の両立は可能!両方充実させて楽しく過ごそう!
「趣味と恋愛どっちを選ぶ?」と考える人が多いですが、実はその二つは対立するものではなく、十分に両立可能なものです。
自分自身、趣味も恋愛も充実していた方が楽しく過ごせるでしょう。ぜひ両立させて、毎日をもっと楽しく過ごしてくださいね。(土井春香/ライター)
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
豹変する男は不良物件! 4つの特徴や引っかからないためのコツを伝授恋学
-
「優しいのに距離は縮まらない」曖昧な彼に振り回されてしまう時ハウコレ
-
顔よりも大事!引くほど【モテる女】の振る舞い愛カツ
-
【男性の本音】女性が知らない男性の恋愛心理3選愛カツ
-
やっべ、マジで好き!!男が沼る『癒やし系女子』って?Grapps
-
「バチが当たった……」不倫女たちが本気で後悔した瞬間とは?恋学
-
言われたら一瞬で破局を決意! 無神経な男性が言いがちなNGワード4選恋学
-
勘違いおじさん診断チェック! 「あのおじさん痛すぎ…」と思われないために恋学
-
【星座別】5月後半、恋愛運が絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ