

その告白が原因かも…いつも振られる本当の理由
好きな人ができて、勇気を出して告白をしてみるものの、なぜかいつも振られてしまう。そんな悩みをひそかに抱えているのだとしたら、告白の仕方にあなたの持てない理由が隠れているのかもしれません。なぜいつも恋が実らないのか、その理由について解説していきます。
告白を急ぎすぎる。せっかちな性格が見え隠れ
自分の気持ちを抑えきれずに、ええい!告白しちゃえ!とばかりにすぐに告白してしまってはいませんか。告白することはもちろんとても大切なことですが、相手との距離をしっかりと把握していない状態での告白は、非常にリスキー。
相手があなたを“どんな人かもよくわかっていない”状態で告白しても、「いいですよ」とは言ってもらえないですよね。
せっかちな性格は、付き合っていくうえでも直した方がいいポイントですので、この機会に軌道修正をしましょう。
自信のなさが裏目に…振られることは考えないで!
誰でも告白をするときに、振られることへの恐怖は少なからずあるものです。振られたくないし、OKをもらえる前提の告白ならどれだけいいか!と思うでしょう。
だからといって臆病な気持ちのまま告白をしたり、そんな自分を隠すように軽い感覚で告白をしたりするのは逆効果です。
告白をされる側は、本当に俺の事が好きなの?と疑いの目で見てしまいます。あなたの自信のなさは、本来持っている魅力を半減させてしまうので、結果的に振られてしまうことになるのです。
イイ女を気取ってない?遊んでいると思われてるかも…
魅力のある女性として見られたいがために、モテる女性やイイ女の雰囲気を醸し出そうとしていませんか。
男性は魅力のある女性が確かに大好きですが、モテるとかイイ女であるというのはその人の価値観でしかわかりません。
ですから、うわべだけ気取っていても内側の魅力が伝わりにくいために、遊び慣れた女性だと判断されやすくなってしまうのです。そんなことでは、本気で相手にしてくれませんよね。
あなたがどんなに本気で相手を好きでも、告白の仕方が間違えていると恋がうまくいく確率も低くなってしまいます。
普段の自分はこういった部分はないだろうか?無意識にやってしまってないだろうか?と、振り返ってみて下さいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】恋愛で天然を発揮しがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“夫婦旅行”と称して義両親に娘を預けた夫!?しかし「そんなの嘘です!本当は…」嫁の暴露に「はあ!?」⇒思惑通りにさせないコツ愛カツ
-
家に来てまで嫁を“いないもの”扱いする義両親。しかし「あのさ…」夫がかけた言葉に2人揃ってフリーズ!?⇒問題行為への対処法愛カツ
-
「あんた”も”来たの?不快だわ」嫁の存在を嫌う義母。しかし、夫の出張中義母から【電話】が鳴って…⇒義母とよい関係を築くにはGrapps
-
おわっ、グッときた!!男性がヌマる女性の魅力Grapps
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「好きの気持ちが止まらない」付き合ってから相手にどんどん沼ってしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】ダラダラと付き合ってしまっているカップル<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】2月下旬、距離が急接近するカップルランキングハウコレ