

彼女に求める必須条件?男性が「ノリが合う」と感じる瞬間
多くの男性が、恋人選びにおいて「ノリが合うこと」を重要視しています。
会っているときはいつも全開で楽しみたい!という人もいれば、ゆっくりとした落ち着きを求める人ももちろんいます。
気になる男性から「ノリが合うな」と思われることで、恋愛が有利に進むかもしれません。
では、男性がどんなタイミングでそう感じるのでしょうか?
男性の意見と一緒に紹介していきます!
笑いのツボが一緒だったとき
「好きなお笑い芸人は誰?と聞いたときに返ってきた芸人が同じだとノリが合いそうって思います。
さらにどういうところが好きかまで一致していたらさらにベスト!同じことで笑えるっていいですよね」(25歳男性/IT)
笑いのツボが合うと、居心地のよさを感じやすいんだとか!
一緒に笑えることは恋人にとって重要なことですよね。
自分と違うものが好きだった場合には、「なんでそれが好きなの?」と掘り下げてみると、意外なものが見えてくるかもしれません。
フットワークの軽さが一緒だったとき
「時間ができて誘ったときに『いいよ!』と、即答してくれる子はノリが合うなと思う。
何時間も経って返信がきて『今日はちょっと』みたいな反応だとタイミングの合わない子だなあと思ってしまう」(23歳男性/美容師)
フットワークの軽さが合うと、恋愛においても歩幅が揃うようです。
前日にパパッと決めたい人もいれば、何週間も前から予定を立てたい人もいるでしょう。
1人の時間を大切にしたい人は、そもそもあまり2人で出かけたがらないことも。
相手がどのタイプなのか、見極めてから誘ってみるといいかもしれませんね。
週末の過ごし方が一緒だったとき
「休みは自然のなかに出かけるのが好きなので、キャンプや釣り、BBQなどに仲間としょっちゅう行ってます。
インドア派で、ずっと家で2人でいたいという子だとちょっとノリが合わないかなあとは思ってしまうかも」(28歳男性/不動産)
付き合う前の会話でよく出るのが「週末何してるの?」という質問ではないでしょうか。
男性はこの質問をして、付き合った後の2人で過ごす週末をイメージします。
それが楽しそうなら、付き合いたいと思う気持ちも大きくなりますよね。
今の自分は彼とノリが違う過ごし方だったとしても、「面白そう」と思えたら「私もそれやってみたい!」と伝えるのがいいでしょう。
無理は禁物
会話のなかで共通点が多ければ多いほど、男性は「ノリが合うなあ」と思うでしょう。
ただ、気をつけたいのは無理に合わせてしまうことです。
本当は好きでもないことを「私も好きなの!」と嘘をついて合わせても、あとで苦しくなってしまうだけ。
彼のノリと自分のノリが合うかどうかを大切にしてください。
会話していくなかで、自分が相手に求めるものと彼の求めるものがすり合わせできそうかどうかを見極めましょう!
(上岡史奈/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
娘がいる家で“密会”を目論む夫と略奪女!?しかし妻が追い詰めたハズの女が用意したモノに夫婦絶句…【夫の行動に悩むときの解決策】愛カツ
-
めっちゃかわいい...♡あざといキスで彼をドキドキさせる方法ハウコレ
-
【星座別】「完全に冷めたわ。」恋愛においての地雷<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人に求めるのは、顔より性格なタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
本カノを捨て…妊娠させた浮気相手と結婚した男。だが、新居引っ越し直後…火事騒ぎで“目線の先”にいたのは…【パートナーと関係改善のためには】Grapps
-
“束縛”は愛の証?男性が思う【ちょうど良い距離感】とはハウコレ
-
これが男性の本音。女友達を「彼女にしない」理由愛カツ
-
「この子、無理だわ」男性が”敬遠”する女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性の”レア”な愛情表現愛カツ