

むしろ逆効果?印象を悪くする「恋の駆け引き」4つ
好きな人ができたら、自分に振り向いてもらおうとアプローチする人が多いでしょう。
まっすぐな気持ちをぶつけるのも、少し思わせぶりな態度を取るのも、いずれも効果はあるかもしれません。
でもあまりに駆け引きの要素が多いと、付き合いきれなくなった男性が離れていく可能性も……。
そこで今回は、むしろ逆効果な「恋の駆け引き」を4つご紹介します。
わざと嫉妬させようとする
「嫉妬」は刺激にもなるので、恋愛のスパイスにはなりやすいです。
しかし刺激になるからとわざと嫉妬を煽るのは、かなりのリスクを負うでしょう。
気になる男性の嫉妬心に火をつけようとして、あえてほかの男性と仲よくしたりすると、最悪の場合「軽い女」という印象を与えることになりかねません。
「じゃあ、その男と付き合えばいいじゃん」なんて、そっぽを向かれてしまう可能性だって十分にありえるでしょう。
連絡を自分からしない
あえて自分からはあまり連絡をしないようにして、「簡単には落とせないような女」を演出する。
これもよくある駆け引きのひとつですが、男性の多くは、女性から連絡がこないと「脈なしなんだ」と思いがちです。
男性が惹かれるのは、「手に入りそうでなかなか手に入らない女性」。
まずは彼に好意があることを示さないと、相手の恋のスイッチも入らないでしょう。
突然冷たくなる
今まで仲良く話していた女性が急に冷たい態度になると、確かに気にはなるかしれません。
これもバランスが非常に難しく、やりすぎてしまうと「情緒不安定で面倒な女性」という印象になってしまうだけです。
またいきなり冷たく接すると、怒りやすい性格のように思われるかもしれません。
男性は情緒が安定していない女性を苦手に感じる人が多いです。
「この子はちょっと無理だな」というイメージを持たれないよう、気をつけましょう。
駆け引きで引きすぎる
「押してダメなら引いてみろ」と、恋愛においてはよく言われること。
でもあまりにも引きすぎてしまうと、単純に「俺には興味がないんだろうな」と男性に思われてしまいます。
LINEの返信をすぐにはしなかったりお誘いもあえて断ってみたりなどしていると、最終的に男性はあなたのことは諦めてしまうかもしれません。
少し引くくらいなら大丈夫ですが、やりすぎは逆効果にもなるので、注意してくださいね。
適度な駆け引きが大切!
駆け引きはプラスにはたらくこともありますが、マイナスになってしまう可能性も高いです。
素直に気持ちを伝えたほうが、男性には強く響くこともよくあるはず。
あまり駆け引きで男性を落とそうというのは、控えたほうがいいかもしれません。
(山田周平/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】2月下旬、幸せな出来事が起きる女性ランキングハウコレ
-
【日本語が通じない】海外の空港で迷子!?搭乗間近で絶体絶命の夫…⇒その時、夫を救う”救世主”が現れる!:夫婦旅行のトラブルへの対処法愛カツ
-
「そりゃ好きになるよ!」男性が心トキメく女性の行動愛カツ
-
本命以外には絶対、言わない。男性の愛情フレーズって?愛カツ
-
うぇ…絶対ないわー。【男ウケ】が悪い女性の行動愛カツ
-
【誕生月別】自分の意見を恋人に言える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
浮気する男の心理...「彼女を大切にできない」意外な真相ハウコレ
-
特別です♡男性が【特別な存在】とする女性の共通点Grapps
-
普段は“優しく”仲のいい義母。しかし「なんなのこれ…」嫁の手料理に【違和感】をおぼえた義母が豹変…⇒義母との上手なかかわり方愛カツ