【恋の駆け引き】押すより引く!ベストなタイミングとは

【恋の駆け引き】押すより引く!ベストなタイミングとは

2022.01.27 18:00
提供:Grapps

【恋愛テク】恋の駆け引きで「引くタイミング」3選

恋の駆け引きでも「押してダメなら引いてみろ」は、マストなテクニックですよね。でも、「引く」とは具体的にどんなことをすればいいのか迷ってしまうこともあるでしょう。今回はそんな、恋愛の駆け引きで「引く」タイミングを紹介していきます。

1. デート3回目の日程は少しだけ焦らす

気になる男性と1回目、2回目とデートがトントン拍子に決まったのであれば、3回目のデートは、少しだけそのリズムを乱してみましょう。「次に会うのは少し先になりそうだけどいいかな?」と言ってみるのです。

ただ、ここで「次の候補日はこちらから連絡するね」と言うのは危険です。その場合男性は「あ、避けられているな」と思って離れていく可能性が高まるからです。


彼を焦らすときは、デートする意思があることは明確にしておくのがポイントです。これまではスムーズに事が運んでいたのに、急に焦らされると男性は余計にあなたのことが気になります。また、3回目のデートは一般的に告白のベストタイミングとも言われているので、男性が最終アプローチをしてくる可能性も高くなります。そんな重要なタイミングでおあずけをされると、男性はそれまで以上に気持ちを燃え上がらせるようになるのです。

2. 思わせぶりな言葉の後に少し素っ気なくする

男性の心を惹きつけるには、時にあなたの方からアプローチをかけることも必要です。「一緒だといつも楽しい」「なんでも話せちゃうなぁ」なんて言葉には、男性もドキッとするはずです。

ただ、重要なのはそんな言葉を言った後の態度です。そのまま好きアピールを続けるのではなく、何ごともなかったかのようにクールに、あるいは少し素っ気なく振る舞うと効果的です。


連絡の頻度を少し減らしたり、会話もプライベートのことではなく仕事の話だけにする…という感じです。「あのアピールは一体何だったんだ…」と男性は悶々とし始めるでしょう。ここで、男性が会おうと言ってきたり、話す機会を作ろうとしたり、「こないだ一緒にご飯行った時のことだけど…」なんて発言があったら、「引き」の効果が出ている証拠です!

3. 男性の連絡頻度が減ったら自分も減らす

毎日のように楽しく電話やメッセージでやりとりしていた男性の連絡頻度が急に減った…そんなこともあるかもしれませんね。「嫌われてしまったのかな?」と不安になって、自分から男性に連絡を続けたくなる気持ちもわかりますが、そこは我慢です。追いかけようとせず、あなたも連絡を控えてみてください。


男性は逃げるものは追いたくなる一方、いざ自分が追われる立場になると逃げたくなる傾向があります。あなたから連絡をしないで男性が普通に連絡をとってきたなら、あなたが追われる側になったということ。それまで以上のアプローチが男性から始まるかもしれませんね。

押すよりも引くタイミングは難しい!

「引く」という行為は、もしかしたら恋のチャンスを手放してしまうのでは…?という不安との闘いかもしれません。ですが、そこで離れていく男性であれば、遅かれ早かれうまくいかなくなる相手ということです。恋愛における「引く」は勇気をもって実行することが、成功のカギです。

関連リンク

関連記事

  1. 追いかけても無駄だった!?男性が見せる脈なし態度7つ
    追いかけても無駄だった!?男性が見せる脈なし態度7つ
    恋学
  2. 【冬限定】思いきって♡男性が思わずキュンとする言動とは?
    【冬限定】思いきって♡男性が思わずキュンとする言動とは?
    愛カツ
  3. 彼の心に刺さる告白!計画する or 勢いでする?
    彼の心に刺さる告白!計画する or 勢いでする?
    Grapps
  4. 彼は恋愛上級者? 女慣れしている男性の特徴とアプローチ方法
    彼は恋愛上級者? 女慣れしている男性の特徴とアプローチ方法
    Grapps
  5. 【男の本音】「気のせい?いえ、恋です♡」男性に恋のスイッチが入る瞬間!
    【男の本音】「気のせい?いえ、恋です♡」男性に恋のスイッチが入る瞬間!
    fashion trend news
  6. 次の恋へ行こう…男性が「完全に脈なし」の相手にとる言動3つ
    次の恋へ行こう…男性が「完全に脈なし」の相手にとる言動3つ
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】
    嫁だけでは足りず“新人店員”もイビる義母!?だが直後【予期せぬ人物】の乱入に「あ…その…」【義家族といい関係を築くコツ】
    愛カツ
  2. 妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】
    妻の母の手料理に“平気で”難癖をつけるモラ夫!?しかし直後、機転を利かせた妻の質問に「そ、そんなこと…!」【夫の言動への対処法】
    愛カツ
  3. 別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】
    別れを拒絶し家に押しかける既婚男!?しかし、出迎えたのは元カノではなく【警察】で…「え…」【復縁を断る際のポイント】
    愛カツ
  4. 【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選
    女性は意外と知らない。多くの男性が思わずドキッとした、ボディタッチ3選
    ハウコレ
  6. 【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】自然に愛される!「恋愛に最適な女性タイプ」<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. ”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】
    ”和食好きの義母”の為、誕生日に筑前煮を作った嫁。しかし当日、食卓が“凍り付く”事態に…!?【義家族との上手なつき合い方】
    愛カツ
  8. 夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】
    夫婦になった瞬間”親の遺産”を狙い豹変する彼!?だが直後「あの…入れてないです」想定外の事態に「え…」【彼氏の問題言動への対策】
    愛カツ
  9. 【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】「気まずいな…」無言の時間を嫌がる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事