

わがまますぎ…男性がドン引きした「カフェデート」って?
カフェは、デートの定番ですよね。
そんな楽しい雰囲気のカフェでのデート中、女性のひとことに男性が思わず耳を疑うことがあるみたいです。
今回は、男性がドン引きした「カフェデート」をご紹介します。
Wi-Fiがなくて怒る
「女の子が『ここのカフェWi-Fiつながらないの?動画観たいのにありえないんだけど……』とキレだしたのにはガッカリしましたね」(27歳男性/公務員)
たしかにWi-Fiが使えたら嬉しいですが、せっかくのデート中にそこまで怒る必要もないですよね。
デート中にスマホを触りすぎるのも良くないでしょう。
たとえWi-Fiがつながらなくて残念でも、口に出さないほうがよさそうです。
混んでいるのに居座る
「混んでいるのにずっと喋っていて、なかなか帰ろうとしない女の子だと困りますね。『そろそろ出る?』って言っても『もっと休もうよ』って、もう2時間くらいは話したでしょ……」(26歳男性/制作)
ついつい長居しがちなカフェ。ですが場所によっては常に混んでいるところもあるでしょう。
それなのに全然帰ろうとしない女性に、非常識だと感じる男性もいます。
空いているときは長居しても良さそうですが、混んでいるときは適度に休んで出ましょうね。
メニューに文句を言う
「甘い飲み物が美味しいお店に来たのに、『痩せたいから我慢する』と言われたとき」(29歳男性/製造)
「カフェでメニューを見てから『炭酸が飲みたかったのに、ここ置いてないんだね……』『いま甘いものの気分じゃないんだ』と言われたことがあります」(30歳男性/メーカー)
カフェのメニューはカスタマイズやドリンクの量を変更できるお店もあります。
せっかくカフェに来ているのに「太りたくないからホイップ少なめにしよう~!」「飲みたいけれど少なめでいいや……」と言われてしまうと、彼的には複雑な心境でしょう。
もちろん自分の好きなものを注文すればいいですが、急に「ダイエット」と発言するべきではないのかも。
また甘いものを避けたいのであれば、カフェに行く前に彼に伝えてくださいね。
素敵なカフェデートに♡
日頃から気軽に立ち寄れるカフェだからこそ、ついつい素の自分が出てしまうのかもしれません。
彼にガッカリされないようにするのはもちろん、周囲の人の迷惑にならないようにカフェを利用しましょうね。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
孫の声が“うるさい”と嫁を締め出す義母!?しかし帰宅した夫が過度な嫁いびりを目撃し…「なにしてるんだよ」【義母の問題行動】愛カツ
-
コレが男のホンネ。LINEで「今何してる?」と聞く理由は…Grapps
-
片思いを諦めたほうがいいタイミングハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性の【秘密の習慣】愛カツ
-
これが男性の本音。彼女と「デートしない」ワケ愛カツ
-
男はみんな好き!男人気No.1の「清楚系女子」とはGrapps
-
匂わせばかりで面倒…周りを困らせる女性「察してちゃん」の特徴8つ恋学
-
一目ぼれから始まる恋愛のメリット・デメリット10つ恋学
-
【MBTI診断別】「時間は絶対に厳守」時間に厳しい女性ランキングハウコレ