

思わず惹かれる…!男性が「いい人だな」と思う女性の特徴
「人は見た目じゃない」とはよく言いますが、これは恋愛においても同じ。
女性らしいヘアアレンジやかわいいファッションで自分を素敵に見せても、気になる相手に気付いてもらえなかったら、それはただの自己満足でしかありませんし……。
また男性のなかには、ルックスを重要視していない人もたくさんいます。
では、男性が本当に惹かれるのは、どんな女性なのでしょうか?今回は、男性にとって魅力的な「いい人」の特徴をご紹介します。
話を熱心に聞いてくれる
「僕の話を熱心に聞いてくれる女性は、いっしょにいて居心地がいいですね。その話も否定をせずに、頷きながら聞いてくれる人がいいなぁ」(31歳男性/アパレル)
男性の話に否定ばっかりしていると、相手は「彼女が話を理解してくれない」と思ってしまいます。
デートのときは、彼の話を聞いてあげるように意識しましょう。
彼がよく話すのは、それだけあなたに心を開いている証拠。
頷いたり相づちを打ったりするだけで、その誠実さが伝わりますよ。
癒やしてくれる
「僕が疲れて帰ったときに、『今日は疲れてるだろうから、明日また連絡するね』と言ってくれると、いい子と付き合えたなと思うんですよ」(26歳男性/保育士)
プレゼントを渡す、あるいはお礼を伝えるという初歩的なことは、誰だってできるはずです。
相手のことを大切に思っている場合は、些細な行動にその気持ちが表れるもの。
ありきたりな愛の言葉より、男性が求めている癒やしを提供できる人は、いい人と思ってもらえますよ。
自分の都合だけで考えない
「僕の仕事を理解してくれて、クリスマスとかイベントのときに無理を言わない女性がいいですね。計画を入念に立ててくれる女性なら、付き合いやすいですから」(27歳男性/経理)
いつでも相手の視点にたって、相手の状況を把握して予定を立てられる人は、いい人と思われるでしょう。
逆に、自分の都合を押しつけてしまう人は間違いなく好かれません。
お互いを思いやる気持ちが大切ですよ。
怒りっぽくない
「ちょっとデートに遅刻したとか、デートをキャンセルしただけで怒る女性は、この先の付き合いが思いやられます。
どうして自分が不快に思ったのか、理論的に説明できる女性のほうが、長くいっしょにいるうえでは疲れないと思うので」(25歳男性/看護師)
男性の発言にすぐ怒っていると、ふたりの関係は長く続かないでしょう。
自分の意見を分かってもらえないときは、伝え方を見直すことも必要です。
どうしても話し合いがうまくいかない場合は、いったん距離を置いてみるなどの対策を取りましょう。
理解者になろう
男性が「この子とずっといっしょにいたい」と感じるのは、相手をかけがえのない存在と認識したとき。
男性の一番の理解者でありつつ楽しい会話ができるよう、トークスキルやルックスを磨くようにしてくださいね。
(東城ゆず/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫の『カワイイところ♡』を妻に語るトンデモ女。しかし後日、女が明かす〔極悪ゲーム〕にゾッ…⇒【家庭に踏み込む女性の解決策】Grapps
-
「“バレた”なら早く出てって?」夫と家のダブル略奪を目論む女。しかし『なぜ?私が?』フッと笑った妻の口から…⇒【浮気を乗り越える秘策】Grapps
-
『えっ?ママに買ったの?』夫の出張土産に顔を曇らせる娘。直後、袋から現れた“致命的ミス”に…夫「ああぁぁ!?」⇒【家族間トラブルの対処法】Grapps
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ