

思わず惹かれる…!男性が「いい人だな」と思う女性の特徴
「人は見た目じゃない」とはよく言いますが、これは恋愛においても同じ。
女性らしいヘアアレンジやかわいいファッションで自分を素敵に見せても、気になる相手に気付いてもらえなかったら、それはただの自己満足でしかありませんし……。
また男性のなかには、ルックスを重要視していない人もたくさんいます。
では、男性が本当に惹かれるのは、どんな女性なのでしょうか?今回は、男性にとって魅力的な「いい人」の特徴をご紹介します。
話を熱心に聞いてくれる
「僕の話を熱心に聞いてくれる女性は、いっしょにいて居心地がいいですね。その話も否定をせずに、頷きながら聞いてくれる人がいいなぁ」(31歳男性/アパレル)
男性の話に否定ばっかりしていると、相手は「彼女が話を理解してくれない」と思ってしまいます。
デートのときは、彼の話を聞いてあげるように意識しましょう。
彼がよく話すのは、それだけあなたに心を開いている証拠。
頷いたり相づちを打ったりするだけで、その誠実さが伝わりますよ。
癒やしてくれる
「僕が疲れて帰ったときに、『今日は疲れてるだろうから、明日また連絡するね』と言ってくれると、いい子と付き合えたなと思うんですよ」(26歳男性/保育士)
プレゼントを渡す、あるいはお礼を伝えるという初歩的なことは、誰だってできるはずです。
相手のことを大切に思っている場合は、些細な行動にその気持ちが表れるもの。
ありきたりな愛の言葉より、男性が求めている癒やしを提供できる人は、いい人と思ってもらえますよ。
自分の都合だけで考えない
「僕の仕事を理解してくれて、クリスマスとかイベントのときに無理を言わない女性がいいですね。計画を入念に立ててくれる女性なら、付き合いやすいですから」(27歳男性/経理)
いつでも相手の視点にたって、相手の状況を把握して予定を立てられる人は、いい人と思われるでしょう。
逆に、自分の都合を押しつけてしまう人は間違いなく好かれません。
お互いを思いやる気持ちが大切ですよ。
怒りっぽくない
「ちょっとデートに遅刻したとか、デートをキャンセルしただけで怒る女性は、この先の付き合いが思いやられます。
どうして自分が不快に思ったのか、理論的に説明できる女性のほうが、長くいっしょにいるうえでは疲れないと思うので」(25歳男性/看護師)
男性の発言にすぐ怒っていると、ふたりの関係は長く続かないでしょう。
自分の意見を分かってもらえないときは、伝え方を見直すことも必要です。
どうしても話し合いがうまくいかない場合は、いったん距離を置いてみるなどの対策を取りましょう。
理解者になろう
男性が「この子とずっといっしょにいたい」と感じるのは、相手をかけがえのない存在と認識したとき。
男性の一番の理解者でありつつ楽しい会話ができるよう、トークスキルやルックスを磨くようにしてくださいね。
(東城ゆず/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ