

たまにしか会えない…好きな彼と「距離を縮める方法」3選
仕事や趣味で普段忙しくしている人や、遠距離恋愛をしている人など……。好意を持ってアプローチしたくても、会う機会が作りづらくてなかなか困ってしまいますよね。
だからこそ会ったときは、お互い目いっぱい楽しみたいものです。
そこで今回は「たまにしか会えない人と距離を縮める方法」をご紹介します。
共通の話題を見つける
人は誰かと出会ったとき、まず何気ない会話をしながら共通点を探すことが多いそうです。
住んでいるところ、出身地、生年月日、お仕事……など。
ですがもっとパーソナルな部分での繋がりがあると、ググッと距離は縮まりますよね。
たとえば、共通の知り合い、好きな音楽、好きな映画、好きな俳優、好きな食べもの……聞き出したその情報をリサーチしておけば、次回会うきっかけにもなります。
また、SNSで繋がっておくのもひとつの手でしょう。
会えるタイミングを把握しておく
彼の仕事の繁忙期や、空いてる時間帯などを把握しておきましょう。
たまにしか会えない人だからこそ、いつでも会える体制をあなたが整えておくことは重要。
せっかく会えるチャンスがきたのに、自分の予定とかぶって会えないのはもったいないですよね。
相手との距離を縮めていきたいと考えているのであれば、相手が会えそうなタイミングを理解しましょう。
何かを共有する
やっぱり人と人の距離が縮まるのは、何かを共有したり何かをいっしょに作ったりするときが多いと思います。
たとえば、誰かのサポートするのが好きな人だったら彼の仕事に繋がるようなことを手伝ったり、お互いバリバリ働いている関係ならいっしょにプロジェクトを立ち上げてみたり。
そうすると普段からやり取りすることも増え、どんどん会えるチャンスも広がっていくはずです。
ありがちですが、ちょっとした秘密を共有するのもよいでしょう。
少しずつ距離を縮めよう
たまにしか会えない人だと、会えた時間をより大切に過ごせるのがよいですよね。
少しずつでも相手と共有できる時間、空間、ものごとを増やしていって彼との距離をどんどん縮めていきましょう。
たまにしか会えないからこその楽しみ方で、あなたの日常も豊かになっていくと思います。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「かっわいい〜www」激かわ愛嬌でどんな男性も落とせるテクニック3選ハウコレ
-
知らなかった…!現代でモテる女性たちの【秘密の魅力】愛カツ
-
女性は知らない本音。男性がLINEで「スタンプだけ」送るのは…愛カツ
-
【恋愛タイプ診断】あなたはどんな恋をするタイプ?恋学
-
【MBTI診断別】惚れたら最後!「彼を振り回す小悪魔女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あなたが居ないと面白くない」場を盛り上げるのが得意な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
犬を飼ったのに世話をしない夫。だが夫の”ある言動“に、妻は顔面蒼白で愛犬を救出し…「何考えてるのよ!」【夫婦間の亀裂のきっかけ】愛カツ
-
既読スルーされない! 返信が返ってきやすいLINEの送り方7選恋学
-
人づきあいキャンセル界隈は生きていける? 押さえておきたいポイント恋学