恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

【最強のモテ要素発見】男性が「信頼できる」女性の特徴3つ

2021.12.08 18:15
提供:愛カツ

気になる彼との関係を進展させるには、信頼関係を作ることがなによりも大切です。

でも、自分ばかりが仲良くなろうと思っていても、向こうがその気になってくれないと、信頼は築けませんよね。

そこで今回は、男性が「信頼できる」女性の特徴を3つご紹介します。

【最強のモテ要素発見】男性が「信頼できる」女性の特徴3つ

自分の失敗経験を話す

自身の「失敗経験」をオープンにして、相手を励ましてあげられる女性は信頼されます。

たとえば、男性が仕事でミスをして落ち込んでいるときや、ストレスが溜まっていて、元気がないとき。

そうしたときに、「私にも似た経験があるよ」と、今でこそ話せるミスや、上司を怒らせてしまった経験などを共有しましょう。

あなたの失敗談は彼にとって参考になりますし、親近感が湧きます。

とくに、普段は真面目で仕事ができるイメージが強い女性ほど、「意外な一面」としてギャップ萌えにつながるよう。

ギャップ萌えという意味では、いつもオシャレな女性は「意外と洋服の衝動買いが多いんだ」とか、優しそうに見えると言われる人は、「じつはイライラしてしまうときもあるよ」などもいいですね。

自分の弱みや情けない部分をさらけ出せると、男性は親近感を感じてくれて、結果的に信頼度がアップします。

ありのままの自分でいる

あなたは、「ありのまま」の自分を大事にできていますか?

気になる人ができると、つい相手側に寄りすぎて依存してしまったり、媚びてしまったりする女性もいるかもしれません。

もちろん、仲良くなるうえで、相手との共通点を見つけたり、相手の好みに寄せてみたりするのは、悪いことではないでしょう。

しかし、相手に合わせてばかりいると、自分を大切にできない女性だと思われてしまう可能性もあります。

好きな人と過ごす時間以外にも、仕事や趣味、友人関係など、やるべきことや好きなこと、大切にしたいことは、たくさんあるはず。

周りに合わせすぎるのではなく、ありのままの自分を大切にできる女性。

男性はそんな人に惹かれ、信頼を寄せるのです。

相手に共感できる

彼に信頼してもらうポイントは、聞き上手になること。

そのなかでもとくに大切なのが、「共感を示すこと」です。

日々生活をしていれば、いろいろな出来事が起こります。

仕事での失敗、将来の不安、人間関係の苦労など……。

そうしたとき、話を聞いてもらうことで、悩みが解消されることってありますよね。

あなたが上手に彼の話を聞いて、共感してあげられれば、彼は「気持ちを受け止めてもらえた」と感じるでしょう。

一気に気持ちが楽になり、あなたの存在が貴重に感じられるはず。

信頼度が向上すること間違いなしです。

信頼関係を大切に

「気になる人と仲良くなりたい」と思ったら、まずは信頼関係を築くことが大切です。

その良い「基盤」を築ければ、スムーズに関係が進展するでしょう。

恋愛の基礎は信頼関係にあることを忘れないでくださいね。

(柚木深つばさ/ライター)

(恋愛メディア・愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    重要なのは見た目じゃない?男性が思わず見惚れる「雰囲気美人」の特徴
    愛カツ
  2. うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    うわ、セクシー。色っぽい男性の特徴5つ
    マイナビウーマン
  3. あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    あなたが目指す「かわいい」は合ってる?男性が思う「かわいい」とは
    愛カツ
  4. 「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    「彼女にしたい女性」と「奥さんにしたい女性」の違い
    愛カツ
  5. 見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    見た目だけじゃない! 男性が惹かれる「女性らしさ」の正体とは?
    Googirl
  6. 男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    男性の独占欲を刺激する、「本命女性」ってどんなタイプ?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    妻の“新しいバッグ”を見た夫『俺の金だろ!?』直後、“妻の一言”で形勢逆転…!?⇒気をつけて!豹変する男性の行動
    愛カツ
  2. 義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    義両親『孫ちゃんは私たちに任せて!』1時間後“お昼寝”の時間になり…⇒それはやめて!【ありがた迷惑】なお節介行動
    愛カツ
  3. 友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    友人と食事中…「竜田揚げとサバ味噌も追加で!」「頼みすぎ…」毎回爆食にうんざり…⇒店員「お会計は…」直後、友人の発言で口論に発展!?
    Grapps
  4. 家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    家に帰ると…連日『1食分の夕飯』がおいてある!?「誰か勝手に侵入してる…?」【犯人特定】のためにカメラを設置すると→3日後、夫「これって…」
    愛カツ
  5. 娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    娘「明日、お母さんの葬儀だよ」父「そんな話聞いてないぞ!」→しかし直後「じゃあ母さんの…」父が続けた【とんでもない言葉】に絶句…
    愛カツ
  6. 『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    『やっと手に入れた…!』既婚男性と浮気中の女性。奥さんが出産し退院日、自宅に押しかけて…⇒パートナーを奪う女性の特徴
    愛カツ
  7. 実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    実家でもらった“熊の肉”を食べた嫁に…なぜか【義母が大激怒】!?⇒悪気は無くても【思わず周りが傷つく一言】
    愛カツ
  8. 会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    会計時…店員「お会計5670円です」客「結構いったな…」高額な合計金額に違和感→帰宅後、レシートを確認すると「なにこれ!?」
    愛カツ
  9. 【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    【共働き夫婦】寝坊した妻が弁当に“手抜きおかず”を使うと…夫『がっかりだよ』⇒「言いすぎ注意!」相手に不快感を与える言動
    Grapps

あなたにおすすめの記事