

断ち切れない恋に効く!【九州・沖縄】の縁切りパワースポット
2021.11.29 18:00
提供:Grapps
恋愛はキラキラして楽しいだけではなく、中にはツラく苦しい恋愛もありますよね。「もうやめたい…」と思っていても、踏ん切りがつかない「断ち切れない恋」もあります。
パワースポットには良縁を呼び込むスポットが多いですが、今回は相手と縁を切ることに特化して、九州・沖縄方面の『縁切りのパワースポット』を紹介していきます。悪縁を断ち切るよう参拝することで、自分の中でもひとつの覚悟が決まるはず。彼との関係に悩んでいるのであれば、思いきって行動してみましょう。
1. 福岡の観光名所「太宰府天満宮」
学問の神様である「菅原道真公」を祀っている太宰府天満宮は、多くの受験生や観光客が足しげく参拝する神社として有名ですよね。なぜ学問の神様なのに、縁切りなのか?と疑問に思うかもしれませんが、それには理由があるのです。
菅原道真公が、左大臣藤原時平に無実の罪を着せられ流罪となった際、将来を誓い合った女性と添い遂げられなかったから…というのが、縁切りの効果を強くした由来です。
昔から「カップルで太宰府天満宮の太鼓橋を渡ると菅原道真公が嫉妬して、恋人と別れることになる」と言われているのだそうですよ。実際、筆者はそれを知らずに彼氏と渡り、数カ月後に別れてしまった痛い経験があるので、効果は立証済みです。
<太宰府天満宮>
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
2. 沖縄で縁切りと言えば「那覇の天久宮」
沖縄県那覇市にある那覇の天久宮(あめくぐう)は、天龍大御神、天久臣之姫大神、泊龍宮神、弁天負泰彦大神、弁財天、熊野三神と複数の神様を御祭神とする神社として親しまれています。
この天久宮(あめくぐう)を参拝すると、縁切りのみならず良縁を結んでくれるということ。悪縁にサヨナラして、良縁まで呼び込んでくれるのであれば、行かない手はないでしょう。
<那覇の天久宮>
沖縄県那覇市泊3丁目19‐3
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへGrapps
-
※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選ハウコレ
-
実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」愛カツ
-
それ、逆効果です…男性との《LINE》のコツって?Grapps
-
お風呂上りも”化粧をする嫁”を嘲笑う義母!?しかし次の瞬間「気づいてないのか?」夫の【言葉】に義母は…⇒義母と上手に付き合うコツ愛カツ
-
「気づいたら好きになってた///」じわじわと評価が上がる女性がしていることハウコレ
-
なぜか浮気の証拠を隠さない彼氏。キレた彼女が問い詰めると【不自然なほど冷静な彼氏の発言】に…彼女「えっ…」⇒浮気への対処法とは愛カツ
-
はぁ、どうして?男性が『元カノ』の話をしてしまう瞬間Grapps