

吊り橋効果を利用して♡おすすめの「デートスポット」3選
ゆらゆら揺れるよう吊り橋を渡るときのドキドキ感が、恋愛感情に似ていることから言われる吊り橋効果。
デートにもこの効果を利用してみると、恋がうまくいくかもしれません。
そこで今回は、吊り橋効果を利用しやすいおすすめの「デートスポット」を3つご紹介します。
1.映画館
映画館は定番のデートスポットです。どんな映画を見るかによっては、吊り橋効果の恩恵に授かることができますよ。
効果を発揮しやすいジャンルは、ずばりホラー。
ハラハラする気持ちを共有することで、一気に2人の距離が縮まるはずです。
怖い場面で彼氏の手を握り締めるとさらに良いでしょう。
他には、ミステリーやアクション系もおすすめ。感動と興奮も、2人の仲を深める上での良いエッセンスとなるでしょう。
2.遊園地
デートの定番スポットでもある遊園地は、吊り橋効果を感じられる仕かけがたくさんあります。
ぜひとも有効利用しましょう。
まず、ジェットコースターはスリル満点のアトラクション。
普段はあまり出さない声を彼に聞かせることで、特別な感情が彼のなかに芽生えるかもしれません。
次に、お化け屋敷も外せないスポット。
彼を頼りにしやすいので、彼からすると男らしさをアピールできる絶好の機会になるでしょう。
そして、観覧車ももちろん外せません。夕景や夜景を眺めて、ロマンチックな2人だけの空間を楽しみましょう。
3.リアル脱出ゲーム
昨今、巷で話題になっているのがリアル脱出ゲーム。
狭い空間に押し込められることは、幅が狭い吊り橋の上にいる感覚と似ていますね。
そこから2人で考えながら、ゴールへの道筋をドキドキしながら辿っていくところも、まさしく吊り橋効果と同等でしょう。
制限時間内に無事脱出できると、その達成感がそのまま幸福感へと変化していくはず。
脱出ゲームの種類はさまざまで、なかにはアニメとコラボした脱出ゲームなんかもありますよ。
ぜひ彼を誘ってみてください!
2人の距離を縮めるために…
吊り橋効果は、2人の距離感を縮める上で、かなり有効な手段になります。
今回紹介したような映画館や遊園地など、意外と定番のデートでも利用できるシーンが多いので、意図的にそういう状況へ持っていくことも可能です。
ぜひ、実践してみてくださいね。
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
“生活費+10万円以上”を嫁に要求する義母!?しかし「たったそれだけ?」と悪態つく義母に、夫は呆れて…【義母との対話の重要性】愛カツ
-
「私の勝ち♡」ママ友の夫を“保護者会中”に略奪!?しかし2人きりになった瞬間「え?あのぉ…」【周囲を困らせるNG言動】愛カツ