恋愛感情じゃないの?思わせぶりな男性の行動心理とは?
男性から積極的にコンタクトがあると、気になりはじめてしまう女性は多いはず。とはいえ、彼らがどういうつもりでアプローチをしてきているのか、その心理はわからないもの。好意があるのかと思っていたら、実は深い意味が特に無くて驚いた経験がある人もいるのではないでしょうか?そこで今回は、「男性の行動心理」をご紹介します。彼らの本音をぜひ参考にしてくださいね。
頻繁にLINEしてくる
「俺は面倒くさがりな性格なので、気になった子にしかLINEしません。だけどチャラいことに定評のある俺の友人は、平気で複数人とやりとりしています。その日に誘ってOKしてくれる子と遊ぶそうです」(28歳/男性/営業)
用がないのに頻繁にLINEをするのは、それだけあなたが気になっているサインかもしれません。
ただ、マメな男性もいなくはないので、そのあたりは注意深く観察したいところ。一度デートをすることで、彼の性格が見えてきそうですね。
仕事の質問や相談をしてくる
「やたら懐いてくる後輩のYくん。てっきり私に気があるのかと思っていたら、『○○(私)先輩ってかっこいいですよね!』『俺、○○先輩が憧れなんッス!』と言われガッカリ。しかもYくんには学生時代からの彼女がいることが判明し、舞い上がっていた自分が恥ずかしくなりました」(31歳/女性/広告)
あなたが気になっているから、仕事を口実に接近してくるケースもあるでしょう。
でも時間が経っても仕事の話ばかりであれば、ただの憧れや尊敬できる同僚と思われている可能性が高いかもしれません。
複数人で会いたがる
「頻繁にLINEしてくるくせに『今度みんなで飲み会しよう!』『XXも誘ってBBQしよう!』など、複数人で会いたがる同級生。私は好意があったんだけど、やっぱりうまくいかなかったな。やんわりアプローチしても気付いてもらえず、最後は鈍感すぎてイライラしちゃいました」(26歳/女性/IT)
仲はいい部類だけど、何かというと「じゃあみんなで!」と言う男性。
ふたりで会うのが恥ずかしい……という可能性もあるかもしれませんが、やはり友達と思われている説が濃厚でしょう。
また、このタイプの男性は、女心に鈍感気味。そのため友達としてはよくても、いざ付き合うと気持ちが通じ合えず短命で終わることも。
もう少し女心がわかる男性のほうが、交際するにはラクかもしれませんね。
注文や動作をまねてくる
「気になっている子がビールを頼んだら、『俺も同じの』って言っちゃうかも。相手に共通点や親近感を感じてほしいんですよね」(30歳/男性/金融)
同じお酒や料理を注文してくる、女性が髪を触ったら彼も髪を触るなど……。このように相手の行動やしぐさをまねることを「ミラーリング」と言います。
また行動以外にも、好きな食べ物や映画、趣味などがマッチすると人は親近感を得られるもの。
彼が意識的に共通点を見つけ出しているということですから、好意がある可能性は高いといえるでしょう。
ただし、ミラーリングもやりすぎると、かえって怪しさを感じるもの。
またミラーリングの効果を理解し、モテテクとして利用する男性もゼロではありません。共通点が多いからと心を開きすぎるのではなく、ゆっくり彼を知っていきたいですね。
さいごに
一見脈アリっぽいけれど、実は深い意味がないこともあります。
彼の行動に一喜一憂せず、長い目でじっくりと観察することが大切です。
そうすることで好意があるのか、それとも誰にでも同じようなことをしているのか、本音が見えてくるでしょう。
(和/ライター)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ