

距離感バグりすぎ!男性が「これ以上関わりたくない」と思う女性の言動
コミュニケーションが高いことと、ただ距離感が近いことはまったく別物なよう。
明るく振る舞っているつもりが、周囲の人を驚かせてしまっているかもしれません。
今回は、男性の「距離感バグってる」と感じた女性について聞いてみました。
当てはまるところはないか、チェックしてみてくださいね。
初対面で騒ぎ立てる
「Twitterで繋がって親しくなった子がいたのですが……。初めて会ったのにいきなり『やばいやばい!』『握手してもらっていいですか?』と騒ぎ出して唖然。
喜んでくれるのはうれしいけれど、その温度差に軽く引いてしまって。『俺とは合わなそうだな』と思ってそれ以降の連絡はやめました」(26歳男性/コンサル)
テンションが高いのは、その場を明るくさせることもあるでしょう。
しかしその場の状況を考えず、ただ騒ぎまくるのはただの迷惑に思われることも。
初めて会う人にこそ、距離感を間違えないように気を付けるといいかもしれません。
なにかと「自分通信」
「聞いてもいないのに『今○○で買い物しているの!』『仕事終わってネイルなう♡』など、自分の行動を逐一報告されて困ったことがあります。
『今どこいるの?』と尋問されるのもイヤだけど、これも結構重いなって思いました。既読スルーしてもガンガン送られてくるのでストレスもすごくて……」(33歳男性/IT)
付き合っているわけではないならなおさら、自分の行動を逐一報告する「私通信」は控えましょう。
すべてを知ってほしい気持ちや、あわよくば会えるかもというねらいによるものなのかもしれませんが、送られてくる男性は、負担に感じるのだとか。
既読スルーされているのに連絡を続けるのなんて、言語道断ですね。
知り合ってすぐSNSでつながる
「いきなり『インスタやってる?』と聞いてくる子がいました。やっているけれど仲良くない人にはあまり教えたくないです」(29歳男性/不動産)
「1回デートしただけなのに、Facebookの友達申請が送られてきたときはビックリ。俺の本名で検索したのかと思うと、ちょっと怖いですよね……」(32歳男性/広告)
仲良くなるきっかけにSNSでつながる人もいれば、親しい人としかつながりたくないという人もいます。
彼のいろいろな面を知りたい気持ちがあるのかもしれませんが、グイグイ行き過ぎるのはアウト。
男性から聞かれるまで待つなど、自分から行動しないよう心がけるといいでしょう。
相手の気持ちを考えよう
人見知りせず、自分の意志で動けるのはいいことです。
しかし、相手の気持ちを考えず好き勝手行動するのはまた別の話。
距離感を間違えないよう、しっかり意識して行動するようにしましょう。
(和/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
見栄張りたいだけ...?男性がよくつきがちな「小さな嘘」ハウコレ
-
“1人”ホテルを予約しておきながら2人で宿泊する男女。しかし後日、驚くべき“裏事情”を知って『え…?』Grapps
-
これが男性の本音。女性の「コンプレックス」への思いGrapps
-
高熱の息子と妻の食費をケチり自分だけ贅沢する夫!?しかし妻の〔予想外の反撃〕に夫の顔が青ざめていき…【夫の無配慮な行動への対処】愛カツ
-
婚活の不安を和らげる!具体的な解消法と実践ポイント恋学
-
恋愛に結びつく「好き避け」と上手くいかない「好き避け」の違いとは?ハウコレ
-
顔だけじゃない!エグいほど【モテる女】の魅力愛カツ
-
これが男性の本音。別れた元カノと「復縁」する理由愛カツ
-
やっべ…超好き!人気急上昇中の「ハイスぺ女性」とはGrapps