

第一印象からキュンとする!初デートで「付き合いたい」と思ってもらうには…
初めてのデートは、お互いにとても大事です。
ここで、相手にどれだけ良い印象を与えられるかが、勝負といっても過言ではありません。
実は、初デート後にすぐ告白される女性は、初デートでの行動に違いがあります。
そこで今回は、初デートで男性に「この子と付き合いたい!」と思ってもらえる言動にはどんなものがあるのか、ご紹介します。
デートを楽しむ
「一番気になるのは、デートを心から楽しんでくれているかどうかですね。一緒にいて楽しくなさそうな顔をされるのは辛いです。
もちろん、無理してテンションを上げなくても良いですけど、デートに誘って良かったなと思えると、次のデートや告白につながりやすいです」(32歳男性/教育)
男性からデートに誘った場合、相手の女性に喜ばせることができているか、ずっと不安に感じていることも。
そんな男性を勇気づけることができれば、交際へ一歩近づくでしょう。
相手を喜ばせるのに大したことをする必要はありません。
ただ、その時間を楽しんでいる姿を見せてあげれば良いのです。
ちょっとオーバーに感じるくらいに表現してあげるのがポイントですよ。
自然体でいる
「初めてのデートってどうしても緊張しちゃいますよね。だからこそ、初めてとは思えないくらい自然体でいてもらえる方が安心します。
その先も長く一緒にいるなら、やっぱり安心感って大事じゃないですか。じゃないと疲れてしまうので」(33歳男性/警備)
付き合ってから長続きするカップルというのは、お互いが自然体でいられるという共通点があります。
あまり深く考えすぎて、相手に好かれようなどと行動すると、不自然に見えてしまいそうですね。
あまり背伸びしている様子は出さない方がいいかもしれません。
ポジティブな感情を出すことは大切にしてくださいね。
話を合せる
「初デートから、話や行きたい場所を合わせてくれる子とは、相性が良いなって感じますね。
相性が良いと思うと、もっと知りたいなとか、このまま付き合っても上手くいきそうだなって思います」(25歳男性/デザイナー)
相手の好みに合わせるのって、なんだか嫌……という方もいるかもしれません。
ですが、決して自分を殺せということではありません。
相手が興味のありそうな話題を振ったり、相手の行きたそうな場所に同意するだけでもいいですよ!
もし、どうしても嫌なことがあれば、理由と一緒に相手に伝えてみてください。
彼も初デートで楽しんでほしいと思っているのであれば、あなたに合わせてくれるはず。
飾りすぎは禁物
1回、2回のデートで終わりではなく、そのまま付き合いたいと思う相手ってなかなか見つからないかもしれません。
だからこそ、付き合いたいなと思ったのなら、恥ずかしがらずに「一緒にいることが心地よい」ということを、伝えてみるのも良いのではないでしょうか?
そうすることで、相手も素直に応えてくれるはず。
(大木アンヌ/ライター)
(恋愛メディア・愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
人の夫に惚れ“保護者の前”で色仕掛けするママ友!?だが念願の2人きりになると…「すみませんでした」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
嫁イビリのため<夫の元カノ自慢>をする義母!?だが直後「…なあ」義父の意外な言葉に「え…?」【義母とのトラブルへの対処法】愛カツ
-
“専属運転手”扱いしてくる自己中ママ友!?だが他のママ友はドン引きしていて…「その言いぐさ…」【ママ友の問題行動への対処法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<O型・B型>ハウコレ
-
【MBTI診断別】生まれ持った才能?「先輩に可愛がられやすい」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
「あれ、こんなに可愛かったっけ?」マンネリ回避できる愛情表現ハウコレ
-
ワンオペ育児中の妻に「ムリムリ」と何もしない夫!?しかし「もういい!」妻の”最終手段”に夫「えぇっ!?」【男性の言動の対処法】愛カツ
-
義母にまで“嫁を説教させる”モラ夫!?しかし「ほっとしました~」実は義母の【狙い】は別で…【夫婦関係を改善する方法】愛カツ
-
男性の血液型でわかる!彼女の「可愛いわがまま」と「自己中心的」の境界線<A型・AB型>ハウコレ