恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

【恋愛のさじ加減】彼へのアピールはどのくらい積極的にしたらいいの?

2021.10.22 21:00
提供:愛カツ

消極的であればあるほど、恋の成就は難しくなるでしょう。

かと言って、積極的であればあるほどいいわけでもないのが恋愛の難しいところですよね。

好きな人の心を掴むには、「ちょうどいい積極性」が必要なよう。

そこで今回は、気になる彼への適度なアピールをご紹介します。

【恋愛のさじ加減】彼へのアピールはどのくらい積極的にしたらいいの?

毎日LINEを送らない

LINEを交換できると、ここぞとばかりにたくさん話そう!と意気込んでしまいがち……。

たしかに、LINEのやり取りは、いつでも彼と話せるツールです。でも、毎日のようにメッセージが飛んでくるのは問題です。

「LINEを交換したんだから、話し相手になってよね」と、コミュニケーションを強制されているように感じることも……。

会話の量や頻度ではなく、彼が好きそうな話題を厳選し、「◯◯だから話しかけた」という理由があるコミュニケーションがおすすめです。

会話では相手にも質問をする

楽しい会話は、恋愛の基本中の基本。もっと一緒にいたいと思ってもらえるかどうかは、会話にかかっています。

ところが、楽しい会話を意識しすぎると「自分の話ばかりする」ことになりがちです。

相手に好意を持ってもらうためには、質問しよく聞き、それについて楽しく話すことが大切。

会話のきっかけは自分の思ったことや、経験したことでOKですが、ひとつの話題について話し始めたら、なるべく早く相手に質問するようにしてみましょう。

相手がなにに興味があるかが見えてくるのでおすすめです。

ボディタッチは1~2回に抑える

ボディタッチも、やりすぎ注意の筆頭項目。

もともとフレンドリーかそうでないかというキャラ感にも左右されますが、ちょうどよいのは「その場で1~2回」です。

多すぎると、そんなに親しくもないのにベタベタ触られて怖い、と思われてしまうことも……。

逆に、「ちょっと触れ合ったあの瞬間が忘れられない」というほうが、好印象に変わりやすいもの。

ボディタッチはここぞの1回!がいいかもしれません。

感謝や賞賛は理由を添えて

感謝や賞賛の言葉は、誰しも嬉しいものですが、あまりに多すぎるとお世辞っぽくなってしまいがちです。

「ありがとう」「すごい」「やさしいね」などを伝えるときは、「○○くんだから」「○○だから」といった、理由や個性を強調する伝え方がおすすめ。

彼の自尊心をグッと刺激できます。

感謝や賞賛をたくさん伝えることに積極的になるのではなく、こうした個性や特質を、具体的に言葉にできるよう意識してみて。

ちょうどいいさじ加減を♡

恋愛も加減が大切です。

安心して楽しく会話ができる下地を作りつつ、相手からもっと仲良くなりたいと思ってもらえるよう意識していきましょう。

自分の言動だけで好意を勝ち取ろうとしすぎないこともポイントとなりそうです。

(橘 遥祐/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    幸せになる恋の星占い「4月の運勢」~後編~
    Googirl
  2. 簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    簡単に信じちゃダメ! 男性が遊びの恋愛で使う嘘 vol. 4
    Googirl
  3. 付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    付き合いの長いカップルこそ見直したい♡彼とイイ関係を築く3か条
    愛カツ
  4. 社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    社内恋愛を実らせる!アプローチのコツ4選
    愛カツ
  5. わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    わかりにくいけど…男子が密かに見せる「本命アピール」
    愛カツ
  6. 「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    「美人じゃないのにモテる女性」に共通することって?
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 6年交際した彼女から簡単に彼を奪った同僚女。しかし【プルプル】同僚女の暴露に“彼が”身震い!?⇒問題言動への有効な対処法
    6年交際した彼女から簡単に彼を奪った同僚女。しかし【プルプル】同僚女の暴露に“彼が”身震い!?⇒問題言動への有効な対処法
    愛カツ
  2. 倒れた嫁を「大袈裟」と一蹴し掃除を命じる義母だが「うっさいな!」直後【義姉の暴露】に…⇒義母といい関係を築く方法
    倒れた嫁を「大袈裟」と一蹴し掃除を命じる義母だが「うっさいな!」直後【義姉の暴露】に…⇒義母といい関係を築く方法
    愛カツ
  3. 【MBTI診断別】「少し心配になるレベル」連絡頻度が低い男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】「少し心配になるレベル」連絡頻度が低い男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  4. 「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動
    「ゲッ…なにこれ!?」洗面所の流しに大量のゴミを捨てていた夫。中を見てみると【衝撃的】なものが出てきて…!?⇒夫が避けるべき行動
    Grapps
  5. DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法
    DNA鑑定で父性確率0%だった夫。しかし「なんだこれ…」次の日、浮気妻が【衝撃的な行動】に出る…!⇒妻が浮気したときの関係構築方法
    Grapps
  6. なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?
    なんでだろう…。【年齢】の悩みを”乗り越える”コツって?
    Grapps
  7. 浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法
    浮気相手と“子どもを作り”彼女を捨てた男。だが数年後⇒「やり直したい…」自分の選択を後悔し始め…:裏切り行為への対処法
    愛カツ
  8. 【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  9. 【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座x血液型別】恋愛の駆け引きを失敗してしまう女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事