

破局の原因に!「彼氏大好き」な時にやりがちなこと3つ
付き合い始めの頃や、ずっと片思いしていた相手とカップルになれた時、また彼が自分のタイプど真ん中の場合などは、「彼氏が大好き!」といった思いが強くなりますよね。相手を好きだと思う気持ちは、素晴らしいことです。ただ、恋愛で相手が大好きな時は、自分の行動に歯止めが効かなくなる危険な時でもあります。
彼が大好きなのに、自分の行動が原因で破局になってしまうなんて、本末転倒ですよね…。彼氏への思いが溢れている時こそ、自分の行動には注意しなくてはいけないのかもしれません。
1. 彼氏のSNSチェックが習慣化する
彼氏が大好きな時は、彼のすべてを知りたい気持ちが非常に強くなります。
そのため、彼の行動が逐一気になり「彼氏のSNS」をチェックし続けてしまうことがあります。投稿はもちろん、ログインがいつだったか、他の投稿にコメントをしていないかなどを、ネットパトロールして全てチェックするようになります。
「彼氏にバレなければ平気では?」と思うかもしれませんが、彼のSNSチェックが習慣化していまうのは危険です。なぜなら、他の女子へのコメントはもちろん、「いいね」しているのを発見してしまえば、口に出せないヤキモチが溜まってしまうからです。好きだからこそヤキモチや不満も溜まりやすく、必ず彼に対して爆発します。
喧嘩や破局の原因になりやすい彼のSNSは、大好きだからこそ見ないほうがいいでしょう。
2. 愛情を言葉で伝えすぎる
彼氏を大好きな場合、愛情を言葉にすることに照れはなくなります。
そのため、毎日でも彼に「好きだよ」と言うこともあるでしょう。
基本的に人は好意を持たれれば嬉しいものなので、男性も嫌な気はしません。
しかし、これがすでに付き合っている彼氏であるなら話は別です。なぜなら、自分も同じくらいの気持ちを返さなくてはいけない…と彼氏にとってはプレッシャーになってしまうことがあるからです。
これが、男性が「愛情が重い」と感じ始めるきっかけになるのです。小さなきっかけだったとしても、彼女から愛情を示される度に、嬉しさよりも迷惑だと感じるようになってしまうと、彼が「別れたい」と思うのも時間の問題となってきます。
3. 将来を思うと不安になる
彼氏が大好きすぎると、定期的に不安になることもあります。特に二人の将来を想像した時に、「いつまで一緒にいられるのかな」と心配になってきます。人は何かを大事にする気持ちが強いと、失うことを恐れるようになるので、当然と言えば当然の流れなのかもしれません。
しかし、不安になった時は余裕がなくなるため、落ち込みやすくなります。彼の行動のちょっとしたことで疑心暗鬼に感じるなど、相手を無意識のうちに束縛してしまうことも。いくら自分を好きだと言ってくれても、ネガティブ思考だったり束縛したりする女性は、魅力的には感じられませんよね。
彼が大好きならば、自分で自分の評価を下げてしまわないよう注意が必要です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫の希望で【塩むすび】を作った妻だが「食べられるわけないだろ!」夫が激怒するワケとは⇒【夫との関係に悩んだときの対処法】愛カツ
-
「離婚?親権?好きにしたら?」ママ友は浮気がバレても強気!?実は<秘策>があったが…次の瞬間「え…?」【周囲に避けられる女性の特徴】愛カツ
-
「俺は客だぞ」店員に横柄な態度をとる彼氏!?しかし「わかってねぇな」イケオジ常連客の一言に…カァァァ【ストレスをもたらす人への対処】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「これ以上はガマンできません...」男性が彼女とくっつきたくなる瞬間ハウコレ
-
【星座別】特別感は出しづらい...?友達の前と恋人の前で態度が一緒な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻に内緒で高級車を”衝動買い”した夫!?しかし「これ、どういうこと!?」妻にバレた夫は咄嗟に…【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
女性従業員を脅して<有給申請>を却下する上司!?しかし後日…”女性の夫”が会社にやってくると…【理不尽な言動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「この人が本命なら安心…!」浮気の心配がないタイプ<第4位〜第6位>ハウコレ