

第三者から聞く方が好感度が上がる?「ウィンザー効果」を使った恋愛テク♡
恋愛をうまくいかせる方法の中には、人間心理を利用したものがいくつかあります。ここでは、さまざまな心理効果の中でも「ウィンザー効果」にスポットをあてて、どんなもので、実践するにあたってのコツなども含めて見ていきましょう。
ウィンザー効果ってなに?
ウィンザー効果という用語を、初めて耳にしたという人もいるかもしれませんね。これは人間の行動心理の中のひとつで、第三者から得られる情報は信じやすい、という現象のことです。
身近なところでいえば、自分の目で確かめたわけではない噂話などを簡単に信じてしまうことなども、その一例です。
この、ウィンザー効果という言葉の語源は、アーリーン・ロマネスが書いた小説「伯爵夫人はスパイ」に登場する、ウィンザー伯爵夫人が由来となっています。彼女の台詞に「第三者の褒め言葉は、どんな時でも最も効果があるの」というものがあり、利害関係のからまない第三者の意見は信じやすいということを、ウィンザー効果と呼ぶようになりました。
ウィンザー効果を恋愛に活用する
ではこのウィンザー効果、具体的にどうやったら恋愛に活用できるのでしょうか。当然相手に伝わってほしい情報は、自分の悪い噂話ではありませんよね。自分の魅力や良い点が、うまく第三者を通じて伝われば良いのです。
そして、そこでの第三者というのは、見ず知らずの他人や自分との関係性が遠すぎても意味がなくなってしまいます。つまり、利害関係はないけれど、あなたと割と近しい間柄の知人や友人の中から選びましょう。
そして、ここからが肝心ですが、情報の出所はあくまでも「彼の知らない人」からというふうに、曖昧にしなければなりません。というのは、親友があなたをいくらベタ褒めしても、彼にすれば「そりゃ親友だから悪いことは言わないよな」となってしまいます。あくまで、よそから聞いた話だけど...という前提でうまく情報を伝えてもらいましょう。
タイミングを見計らって成功率アップ!
せっかく、このウィンザー効果を使うのなら、より効果を発揮してくれそうなタイミングを選ぶことも大切です。良い噂を流してもらうのに適したタイミングはいくつかありますが、重要なのは「さりげなく」という点です。つまり工作したことを感じさせないこと、不自然にならないようにすることなのです。
例えばあなたの親友から彼に、「話があるんだけど...」とわざわざ機会を設けたりするのはとても不自然です。勘の良い男性だと、なんか魂胆があるのでは?と勘ぐられてしまうこともあります。
そのため、シチュエーションとしては、飲み会などで他にも人かいる状況が良いでしょう。そして唐突にあなたのことを話題にするのではなく、話の流れでさらっとあなたの魅力について切り出してもらうと、かなり効果的でしょう。
ウィンザー効果のポイントを押さえて効果を活かう!
ウィンザー効果を活用した恋愛テクは、第三者からあなたの魅力が彼に伝わることで、効果が上がります。ただし活用するには、伝えてくれる人を選ぶこと、そしてシチュエーションも大事になってきます。
それをふまえた上で、彼に自分の魅力がもっと伝わって欲しいと思うのなら、実践してみる価値はあるでしょう!
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
9割の女性が無意識にやってる「モテない態度」とはハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
医者も夫も高熱が“下がらない”娘を軽視!?しかし「これは風邪じゃない!」妻が別の病院に行くと…夫「まさか…」【夫婦問題の解決策】愛カツ
-
「低層階には払えない?」会計1万円を払わせるママ友!?しかし帰宅後、夫に相談すると…「え?」【ママ友の失礼な発言への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月中旬、復縁の兆候が見られる女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】気づかぬうちに男を夢中にさせる「天然系女子」<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】愛情表現がマメな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【絶対やめて】付き合う前の彼をドン引きさせる愛情表現 TOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】彼氏の教育が上手い女性ランキング<第3位~第1位>ハウコレ