男性に「俺のこと好きじゃないんだな」と思わせる言動はコレ
気になる人の前では緊張や恥ずかしさから、うまく話せない人もいるのではないでしょうか。
しかし、デート中にその状態が続くと「俺のこと好きじゃないんだな」、と悪い印象を与える可能性があります。
今回は、男性に「俺のこと好きじゃないんだな」と思わせる言動ご紹介します。
もしかしたら、無意識に恋のチャンスを自ら減らしていたのかもしれませんよ。
LINEの返信が遅い
LINEの返信が遅いと、なんとなく自分の優先順位が低くて、後回しにされている気持ちになります。
忙しいときは仕方がないですが、わざと焦らして返信を遅らせる駆け引きは、男性をイラつかせるのでNG行為です。
返事が遅くなった場合でも「ごめん!会議が長引いて返信できなかった」と言って、軽い謝罪の言葉をつけ加えると、変な誤解を生まなくなるでしょう。
ただし、返信が早くても「うん」とか「そうなんだ」といった簡単なひと言で済まさないようにしましょう。
短文での返信は、「話したくないのかな?」と思われてしまうので気をつけてくださいね。
一緒にいるときにノリが悪い
一緒にいてもテンションが低く笑顔が少ない女性と一緒にいると、「つまらなさそうだな」と男性は感じるようです。
それは男性に、「俺のこと好きじゃないんだな」と思わせることにつながる可能性があります。
好きな男性といるときに、ドキドキして自分をうまく出せないかもしれませんが、ノッていない印象は与えるのは避けるべきです。
リアクションをきちんと取って、なるべく楽しそうに笑うことを心がけると、男性も「一緒にいて楽しい」と思うようになりますよ。
他の男性の話をする
一緒にいるときに他の男性の話をすることが多いと、男性はげんなりするようです。
「その男のことが好きなんだな」と感じるので、男性もあなたへの興味が薄れる可能性があります。
相手に嫉妬させるために、あえて他の男性の話題を出しているのであれば、逆効果になる可能性が高いのでやめたほうがいいでしょう。
気になる男性といるときには、他の人ではなく2人の話で盛り上がれるとベストですね。
彼の気持ちをつかむアピールが大切
好きな男性との距離を縮めるには、さりげなく好意を示すのが大事です。
逆に「興味がない」と思わせる対応は絶対に避けないと、恋はうまく進まないでしょう。
男性の気持ちをつかむアピールをして、相手を振り向かせてくださいね。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女を脅し“万引き”を命令する最低彼氏。しかし目を覚ました彼女の【徹底的な反撃】に『サーッ』⇒周りの問題言動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】ほぼ確定で告白が上手くいく女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「じじい!言い訳すんな!」指定席を間違えて”暴言を吐く”迷惑カップル!?しかし、車掌「失礼します」⇒他人とのトラブルで適切な対処法Grapps
-
「あいつは俺一筋だ!」夫を煽る”妻の”浮気相手。しかし、夫が”復讐計画”伝えた結果…『分かった』⇒浮気によって生じる代償愛カツ
-
そりゃ愛されるわ…【魅力倍増】させる方法って?Grapps
-
「”回転寿司”に行くことは恥ずかしい」と放つ義母。しかし、義父の静かな【一言】に…⇒義母の振る舞いに対する解決策Grapps
-
女友達の“すっぴん”を見て失言連発!?しかし【きゅんっ】一瞬で“気になる存在”へ昇格したワケ⇒男性の心に刺さる女性の特徴愛カツ
-
【誕生月別】引きずってます...。「忘れられない相手」がいる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【誕生月別】犬系男子に好かれやすい女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ