恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

ほどよい距離が大事!彼とベタベタしないほうがいい理由

2021.09.29 18:45
提供:愛カツ

大好きな彼とは毎日たくさんLINEをしたいし、できる限り会いたい!と思う女性もいるかもしれません。

でも、べったりした関係になると、他のことにも影響が出て恋愛がうまくいかなくなることも……。

そこで今回は、彼とほどよい距離感を保ったほうがいい理由をご紹介します。

ほどよい距離が大事!彼とベタベタしないほうがいい理由

なにかが犠牲になることが多いから

べったりした恋愛は、多くのエネルギーを使っているので、少なからずなにかは犠牲になっているかも。

多くの場合、集中すべきことに集中できていません。

しかも自分でも、それに気づいていない場合が多いでしょう。

仕事をしているときに、彼からLINEが来てすぐに返信、そしてまた30分後に彼からLINEが来て返信……では、全然仕事に集中できませんよね。

「ながら状態」で、付き合ってから仕事の効率が落ちた、友達付き合いも悪くなったかも、と思うフシがあるのなら、今の距離感をちょっと変えたほうがいいでしょう。

べったりした恋愛は、あなたからたくさんの大事なものを奪う可能性があります。

大事なことが見えなくなるから

普段から、距離感って大事ですよね。

まあ交際初期の一番盛り上がっている時期なら、多めにLINEをしたり、会ったりしてもいいかもしれません。

ですが、付き合って3ヶ月経っても、毎日何十通とラブラブなLINEを送ったり、寝る前に電話をしたり、数日に1回デートしたり……。

誰が見てもべったりした状態では、ちょっと距離感が近すぎるかもしれません。

彼もそれがいいと望んでいるのならいいのですが、彼だけ安定期状態に入ってしまったのなら、温度差が出てきますよ。

温度差ができるとなにかと問題も起こりやすいし、そもそも距離が近いと客観視できていないので、大事なことが見えていない場合があります。

普段から近すぎず、遠すぎずの距離がいいでしょう。

一度距離を置いてみるのもあり

一度距離を置いてみるのもあり

普段の距離感も大事ですが、突然突き放すのも場合によってはアリ。

ただ、かまってほしくてコレという理由もなく、突然突き放したりするのはよろしくないでしょう。

たとえば「曖昧な関係がダラダラ続いていてどうにかしたい」とか「結婚したいことを伝えているのに、彼はずっと流す」とか、「この関係にそろそろケリをつけたい!」とか……。

そういうときは、万が一彼と別れる勇気があるのなら、突き放していいかもしれません。

突き放されて、やっと彼女の大切さに気づく男性もいます。

彼女のことが惜しいのなら、ちゃんと付き合うという意思表示をしたり、プロポーズをしたりします。

逆に、突き放しても追ってこないのなら、残念ですがそれまでの関係だったということ……。

ショックかもしれませんが、「それ以上ダラダラ付き合わずに済んで良かった」と思ったほうがいいでしょう。

いつも一緒だと決断しない男性も多いですから、もうこれ以上待てない!というときは覚悟を決めて、突き放すのも自分のためですよ。

適度な距離感で愛を深めて♡

恋愛でも友達関係でもそうですが、人間関係を構築するうえで、距離感を間違えるとドツボにはまります。

日頃からの距離感は大事だし、ここぞというときに突き放すのも大事ですよ。

(美佳/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    これはいったい…!?彼氏にプレゼントされた変なもの4選
    Googirl
  2. 男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    男性が「最高の居心地」と虜になるマイホーム彼女の特徴4つ
    Googirl
  3. 正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    正直うざいかも…彼が鬱陶しく思う彼女の甘え方
    Grapps
  4. 別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    別れの結末しかない…?共依存恋愛が破局につながる3つの理由
    Grapps
  5. 絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    絶対手放したくない…!男性が【相性のよさを実感するとき】って?
    MOREDOOR
  6. 実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    実はわかりやすい?普段の言動から「彼の一途度」をチェック!
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】
    【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】
    愛カツ
  2. 息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】
    息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】
    愛カツ
  3. 「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】
    「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】
    愛カツ
  4. 【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミング
    「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミング
    ハウコレ
  7. 「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】
    「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】
    愛カツ
  8. 【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>
    【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事